精編日本語常用文型488句4
301 ~にかまけて
302 *~にかまわず/*~もかまわず
303 *~にかわって/*~にかわり/~にかえて
304 *~に関して/~に関する/~にまつわる
305 *~に決まっている/*~に違いない/*~に相違ない
306 *~にくい/~づらい
307 *~に比べて/*~と比べて
308 *~に加えて/*~に加え
309 ~に越したことはない
310 *~に際して/*~に際し
311 *~に先立って/*~に先立ち
312 *~に従って/*~に従う
313 *~にしたら/~にすれば/~にしてみれば/
314 ~にして/~にして~(ら)れない/~にして、はじめて~(ら)れる
315 *~にしては/*それにしては/*~わりに(は)/*そのわりに
316 ~にしても/それにしても
317 ~にしても
318 *~にしろ/*~にせよ
319 *~にせよ~(ない)にせよ/*~にしろ~(ない)にしろ/*~にしても~
320 *~に過ぎない
321 *~にそって/*~沿い
322 *~に対して/*~に対する
323 ~に堪える/~に堪えない
324 ~に足る/~に足りない/~に値する/~に恥じない
325 *~について/*~についての
326 ~に次いで/~に次ぐ
327 ~につき
328 *~につけ/*~につけて(も)
329 ~につけ~につけ
330 *~につれて/*~に伴って/*~に伴う
331 *~にとって(は/も)/~にとり
332 ~に(も)なく/~に(も)ない
333 ~になくてはならない/~に欠くことができない
334 ~に上る/~を下らない/~を越す/~や~にとどまらない
335 ~には/~におかれましては
336 *~に(は)/*~(の)に/*~に行く
337 ~には當たらない
338 ~には及ばない/~までもない/~までのこともない
339 *~に反して/~に背いて
340 ~にひきかえ/~に対して
341 *~にほかならない/ほかならぬ~
342 ~に免じて/~に免じ
343 ~にもかかわらず
344 *~に基づいて/~に即して/~に照らして/~を踏まえて
345 ~に(も)まして
346 *~によって 手段 理由 根拠=で
347 *~によって 対応 関係
348 *~によって~(ら)れる
349 ~によらず
350 *~によると/*~によれば/*~では
351 *~抜きで/*~抜きにして
352 *~抜く/~通す/~続ける
353 ~ねば/~ねばならぬ/~ずばなるまい
354 ~の/~こと
355 ~の至りだ
356 *~のではないか/~んじゃないか/*~じゃないだろうか/*~じゃないか
357 *~のは~からだ/*~のは~からで(は)なく、~からだ
358 ~のなんのって/~の~ないのって/~なんてもんじゃない
359 *~のに/*それなのに
360 *~の下で/*~の下に
361 ~はおろか/~は言うに及ばず/~は言うまでもなく
362 *~ばかり~する/*~てばかりだ/*~てばかりいる
363 *~ばかりでなく/*~ばかりか/~にとどまらず
364 ~ばかりに
365 ~ばかりになっている/~ばかりだ/~ばかりの
366 *~はずがない
367 *~はずだ/*~ないはずだ
368 ~はずだった/~はずではなかった
369 (~ば/~なら/~たら/~と)それまでだ
370 ~は~とされる/~は~とみなされる
371 *~はともかく/~はともあれ/~はさておいて
372 *~は別にして/~は除いて
373 ~は無理からぬ/~はもっともだ
374 *~はもちろん/*~は元より
375 *~反面(で)
376 ~びる
377 ~風/~ふうだ/~ふうをする
378 *~ふりをする
379 *~ぶりに/*~ぶりだ/*~ぶりの/~っぷり(ぶり)
380 ~ぶる
381 ~分/~分には
382 *~べきだ/~べし/~べき
383 ~べきだった/~べきではなかった/*~ばよかった
384 *~べきではない/~べからず/~べからざる
385 ~べく~/~べくもない
386 ~べくして
387 ~へと/~へ~へと
388 ~方がいい/~方がましだ
389 ~放題
390 *~ほか(は)ない/*~よりほか~ない/*~よりほかしかたがない
391 ~ぽっち/~ぽっきり
392 *~ほど/*~て~ほどだ/*~ほど~ない
393 *~ほど/*~ば~ほど/~ば~だけ
394 ~ほど(のこと/のもの)ではない/~にもほどがある
395 *~ほど~はない
396 ほんの~/ものの~
397 ~ま
398 *~まい/~まいと思う/~まいとする
399 ~まくる
400 ~まじ/~にあるまじき/~としてあるまじき
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 基礎語法從頭學:新標日初級上冊第5課
- 「こと」和「の」有啥區別?
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…にかわって…」
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…ぐらいならむしろ…」
- N3必考語法點(3)
- 日語助詞全面分析6
- 日語助詞全面分析16
- N3必考語法點(8)
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「以下」
- 基礎語法從頭學:新標日初級第14課
- N3語法每日一記:……ばかり
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…にもまして
- 日語助詞全面分析23
- 日語語法辨析:あと/てから
- 日語語法:「大きい」和「大きな」有啥區別
- 日語語法辨析:一気に/一挙に
- 日語助詞全面分析7
- 日本人和外國人對于下雨的感受差異
- 五十音圖易錯點大點兵
- 日語語法辨析:一方だ/ばかりだ
- 日語助詞全面分析3
- 基礎語法從頭學:新標日初級第8課
- 日語助詞全面分析:ても
- 區別:したがって/つれて/ともなって/ともに
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…ないまでも…」
- 基礎語法從頭學:新標日初級第13課
- 基礎語法從頭學:新標日初級上冊第2課
- 日語助詞全面分析15
- 連用形的三種變形規則
- 日語助詞全面分析:ところが
- 日語助詞全面分析:もの
- N3必考語法點(4)
- N3必考語法點(7)
- 日語語法:詮釋「うちに」和「あいだに」
- N3必考語法點(2)
- 日語語法辨析:あるいは/または/もしくは
- 日語助詞全面分析10
- 初學者必讀:什么是日語(詞序篇)
- 日語助詞全面分析8
- 日語語法辨析:いつも/いつでも/つねに
- 基礎語法從頭學:新標日初級第7課
- 日語助詞全面分析:ものの
- 基礎語法從頭學:新標日初級上冊第3課
- 日語語法辨析:あまり/さほど/そんなに…ない
- 日語助詞全面分析:たって
- 日語助詞全面分析:のに
- 初學者必讀:什么是日語(助詞篇)
- 日語助詞全面分析4
- 日語助詞全面分析14
- 日語助詞全面分析5
- 「~と思います」和「~と思っています」的區別
- 基礎語法從頭學:新標日初級上冊第6課
- N3語法每日一記:……ところだ
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…かわりに」
- 日語助詞全面分析:から
- 日語助詞全面分析24
- 日語助詞全面分析9
- 語法:「家を出る」和「家から出る」有啥區別
- 基礎語法從頭學:新標日初級上冊第4課
- 基礎語法從頭學:新標日初級第11課
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…過ぎる」
- 日語助詞全面分析:ては
- 「だけ」、「ばかり」、「しか」的區別
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…にひきかえ」
- 日語語法:“全然”后面一定接否定?
- 日語助詞全面分析2
- 初學者必讀:什么是日語(動詞篇)
- N3必考語法點(5)
- 基礎語法從頭學:新標日初級上冊第1課
- 日語助詞全面分析:は
- 基礎語法從頭學:新標日初級第9課
- N3必考語法點(1)
- 基礎語法從頭學:新標日初級第12課
- 日語句型例解與辨析:對比表達法「…に対して」
- 日語助詞全面分析:が
- N3語法每日一記:……あとで
- 日語語法詳解:名詞(2)
- N3必考語法點(6)
- 助詞「は」和「が」的用法辨析
- 日語助詞全面分析25
- 日語語法辨析:いずれ/いずれにしても/いずれも
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課