日語文法:よく使う會話文型の接続別一覧15
15、 「普通形」に接続する文型
-------------------------------------------------------
<助詞関係>
? 時に関係する文型
~とき<ナ形ーな/Nーの>
京都に行ったとき、この寫真を撮った。
お金がないとき、どうしますか。
暇なときはテレビを見る。
子供のとき、沖縄に住んでいた。
~間/~間に <ナ形ーな/Nーの/動作動詞「ている」>
夏休みの間、ずっと旅行していた。
日本にいる間、東京に住んでいた。
◆
留守の間に、泥棒が入った。
子供が寢ている間に、買い物に行ってくるわ。
しばらく見ない間に大きくなったね。
~うち/~うちに <ナ形ーな/Nーの/動作動詞「ている」>
中華料理は熱いうちがおいしいよ。
仕事が終わらないうちは、家に帰れない。
◆
鉄は熱いうちに打て。
本を読んでいるうちに、眠くなった。
冷めないうちに食べてください。
? 原因?理由に関係する文型
~から<ナ形ーだ/Nーだ>&<ます形>
太るから、甘いものは食べない。
その牛乳は古いから、飲んではいけない。
日曜日だから、家にいるだろう。
親が子供を叱るのは可愛いからだ。
~ので<ナ形ーな/Nーな>
疲れたので、早く帰って寢ます。
物価が高いので、生活が大変だ。
この魚は新鮮なので、おいしいよ。
彼は噓つきなので、信じられない。
~し <ナ形ーだ/Nーだ>
映畫も見たし、食事もした。
この店は安いし、おいしい。
彼女は美人だし、頭もいい。
お金もないし、どこへも行けない。
~ために <ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>
事故があったため、電車が遅れた。
雨が降らないため、水不足になった。
交通が不便なため、発展が遅れている。
臺風のため、電車がストップした。
△~おかげで<ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>
誰のおかげで、生活できていると思っているんだ。
合格できたのは先生のおかげです。
毎日練習したおかげで、會話力が上手になった。
教え方が丁寧なおかげで、落ちこぼれは一人もいない。
△~せいで <ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>
熱のせいで、頭がふらふらする。
失敗したのは、君のせいだ。
食べ過ぎたせいで、お腹が痛くなった。
味が悪いせいで、お客が來ない。
△~せいで <ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>
熱のせいで、頭がふらふらする。
失敗したのは、君のせいだ。
食べ過ぎたせいで、お腹が痛くなった。
味が悪いせいで、お客が來ない。
△~せいで <ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>
熱のせいで、頭がふらふらする。
失敗したのは、君のせいだ。
食べ過ぎたせいで、お腹が痛くなった。
味が悪いせいで、お客が來ない。
△~からには<ナ形ーだ/Nーだ?である>
學生であるからには、勉強しなければならない。
こんなに安いからには、きっと偽物に違いないよ。
共同生活をするからには、最低限の規則が必要となる。
闘うからには勝ちたいと思う。
? 仮定に関係する文型
~なら <ナ形ー×/Nー×>
部屋を借りるなら、靜かな部屋がいい。
嫌なら嫌だとはっきり言いなさい。
安いなら、買ってもいいよ。
明日なら、私も時間が取れます。
△~んだったら<ナ形ーな/N+だったら>
結婚するんだったら、優しい人がいい。
知らないんだったら、知らないと言えばいい。
欲しいんだったら、あげるよ。
明日だったら、都合がいいです
? 逆説に関係する文型
~が/~けれども <ナ形ーだ/Nーだ>&<ます形>
旅行をしたいが、暇がない。
この店は安いけれども、味が悪い。
彼女は美人だが、心が冷たい。
~のに<ナ形ーな/Nーな>
こんなに働いているのに、お金が殘らない。
自分が悪いのに、彼は謝らない。
日曜日なのに、出勤しなければならない。
△~くせに<ナ形ーな/Nーな>
知っているくせに、教えてくれない。
知らないくせに、知っているふりをしている。
女のくせに、料理も作れない。
? 引用に関係する文型
△~って<ナ形ーだ/Nー(だ)>
本日休業って書いてあった。
田中さんって方から、電話がありましたよ。
李君が帰國したって、ほんとうですか。
彼、國に帰るんだって。
~か <ナ形ー×/Nー×>
いつ始まるか、わかりませんね。
どうしたらいいか、教えてください
李さんがどんな人か知りません
~かどうか<ナ形ー×/Nー×>
間に合うかどうか、わからない。
おいしいかどうかは、食べたらわかる。
息子が無事かどうか、心配だ。
? 例示?選択に関係する文型
~とか~とか<ナ形ー×/Nー×>
お茶とか蜜柑とかが、この町の特産です。
いいとか悪いとか、みんな色々言っている。
△~やら~やら<ナ形ー×/Nー×>
お茶やら蜜柑やら、いろんな物がとれます。
歌うやら踴るやら、大騒ぎだった。
△~なり~なり<ナ形ー×/Nー×>
お茶なりコーヒーなり、お好きな物をどうぞ。
死ぬなり生きるなり、勝手にすればいい。
<助動詞関係>
? 引用に関係する文型
~と思う <ナ形ーだ/Nーだ>
彼女は結婚していると思う。
彼は知らないと思う。
明日は雨だと思う。
~と言う <ナ形ーだ/Nーだ>
彼は駅で待っていると言った。
彼はこの店は高いと言った。
彼は日曜日は暇だと言った。
~と言っていた <ナ形ーだ/Nーだ>
田中さんが電話をくれと言ってよ。
田中さんが、駅で待っていると言っていたよ。
~そうだ <ナ形ーだ/Nーだ>
天気予報によると、臺風が來るそうだ。
李さんは元気だそうだ。
彼女は獨身だそうです。
△~とのことだ <ナ形ーだ/Nーだ>
噂によると、近く人事異動があるとのことだ。<伝聞>
田中さんから、電話して欲しいとのことでした。<伝言>
? 推量に関係する文型
~だろう <ナ形ー×/Nー×>
明日はたぶん晴れるだろう。
彼はきっと元気だろう。
明日の運動會は中止でしょう。
~かもしれない<ナ形ー×/Nー×>
午後から雨になるかもしれません。
今度の試験は難しいかもしれない。
熱があるから、風邪かもしれない。
~はずだ <ナ形ーな/Nーの>
彼は知っているはずだ。
彼は知らないはずだ。
そこは交通が便利なはずです。
予定は明日のはずだ。
△~はずだった <ナ形ーな/Nーの>
うまくいくはずだったが、失敗した。
明日のはずだったが、予定をあさってに変更する。
こんな原発事故は起こらないはずだったが、しかし???
~ようだ <ナ形ーな/Nーの>
誰か來たようだ。
少し熱があるようですね。
まるで夢のようです。
~らしい <ナ形ー×/Nー×>
彼はもう帰ったらしい。
彼は魚が好きじゃないらしい。
その話はほんとうらしいです。
? 斷定や確信?納得に関係する文型
~んだ/~のだ<ナ形ーな/Nーな>
どうして來なかったんですか。
妻が病気なんです。
~ものだ <ナ形ーな>普遍傾向?義務?感嘆
人間は死ぬものだ。
誰にとっても自分の子供は一番可愛いものだ。
◆
年上には敬語を使うものだ(?べきだ)。
人の陰口を言うものではない(?べきではない)。
◆
故郷とはいいものだなあ。
あの男にも困ったものだ。
△~わけだ <ナ形ーな>
おいしいわけだよ。一流コックが作ったんだから。
そんなことを言ったら、彼が怒るわけだ。
△~わけがない <ナ形ーな>
仮名も読めないのに、日本語が上手なわけがない。
君にできて、僕にできないわけがない。
~はずがない <ナ形ーな/Nーの>
彼にできるはずがない。
擔當者の君が知らないはずがない。
△~に違いない <ナ形ー×/Nー×>
何かあったに違いない。
彼女は獨身に違いない。
△~に決まっている <ナ形ー×/Nー×>
無理をすれば、體を壊すに決まっている。
日曜日は市役所は休みに決まっている。
? 婉曲や部分否定に関係する文型
△~わけではない <ナ形ーな>
お金持ちが誰でも幸せだというわけではない。
彼のことが嫌いなわけではないんだけど、でも???
△~とは限らない <ナ形ー(だ)/Nー(だ)>
才能がある者が必ずしも成功するとは限らない。
人生、いつもうまくいくとは限らない。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 情景日語會話:女性ばかりじゃ危ないでしょう
- 情景日語會話:リサイクルします
- 日語常用口語34
- 日語常用口語39
- 情景日語會話:家族を大事にすることにかけては負けない
- 情景日語會話:インターネット電話を始めようかしら
- 情景日語會話:山のように出るんだから
- 日語常用口語22
- 日語常用口語31
- 情景日語會話:気になさらないで
- 情景日語會話:決めた以上早く予約しなければ…
- 情景日語會話:焼き肉が食べやすいでしょう
- 情景日語會話:そうやって覚えるんですか
- 情景日語會話:鎌倉へ行ったことがありますか
- 情景日語會話:3萬円になりますか
- 日語常用口語32
- 情景日語會話:行くたびに感激するわ
- 情景日語會話:日本にほんは初はじめてですか
- 情景日語會話:軽ければ軽いほど安くなります
- 情景日語會話:急行に乗りさえすれば10分で著きます
- 情景日語會話:自己破産したそうです
- 日語常用口語42
- 情景日語會話:言葉遊びみたいなものだね
- 情景日語會話:借りようと思います
- 情景日語會話:ここが夢の島かあ
- 情景日語會話:遠いところよくいらっしゃいました
- 日語常用口語35
- 情景日語會話:6時間おきに飲みます
- 日語常用口語25
- 情景日語會話:コーヒーいかがですか
- 情景日語會話:長谷寺はどこでしょうか
- 情景日語會話:見せてもらえませんか
- 情景日語會話:急ぐんだったら宅配便ですね
- 情景日語會話:いつ行ったらいいですか
- 日語常用口語37
- 情景日語會話:普通電車しか止まらない
- 情景日語會話:香りがいいらしいですよ
- 日語常用口語28
- 情景日語會話:今留守ですが
- 情景日語會話:そういうわけじゃないよ
- 情景日語會話:招待されますよね
- 日語常用口語33
- 情景日語會話:病気が治るって話でしょう
- 情景日語會話:道に迷ってしまいました
- 日語常用口語27
- 日語常用口語29
- 情景日語會話:やっと見つけたんです
- 日語常用口語24
- 情景日語會話:世界一になるために努力したんだって
- 情景日語會話:ちょっと待って
- 日語常用口語26
- 情景日語會話:遅くなりました
- 情景日語會話:ゴミは減らせない
- 情景日語會話:何でも百円です
- 情景日語會話:長さはどうしますか
- 日語常用口語40
- 日語常用口語23
- 日語常用口語30
- 情景日語會話:世界一ってことですか
- 情景日語會話:買いすぎました
- 情景日語會話:お待たせいたしました
- 情景日語會話:注文できますか
- 情景日語會話:そろそろ失禮します
- 情景日語會話:はじめまして
- 日語常用口語41
- 情景日語會話:窓口までおいでください
- 情景日語會話:場所によって違います
- 情景日語會話:土曜までの分もらえませんか
- 情景日語會話:後ほどお送りいたします
- 情景日語會話:ありすぎて迷っちゃう
- 情景日語會話:すしのほうが好きです
- 情景日語會話:引っ越したはずですが
- 情景日語會話:いける口でしょう
- 情景日語會話:早く學校へ出て來いよ
- 日語常用口語36
- 情景日語會話:何科かわかりますか
- 情景日語會話:溫泉に行きたくてたまらない
- 情景日語會話:大仏を見たり海に行ったりしたいです
- 情景日語會話:いらっしゃるんだろう
- 情景日語會話:聞かせてください
- 日語常用口語38
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:23/8℃
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 和田市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課