夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語一二級慣用句型5

日語一二級慣用句型5

  101、[用言終止形·體言]かどうか……

  [用言終止形·體言]かいなか…… (……か否か)

  是否……。是不是……。

  形容動詞接詞干。表示從相反的兩種情況或事物之中選擇其一,或表示顧慮。"…か否か………"多用于書面。

  それが本物かどうか怪しい。 那個是真的還是假的值得懷疑。

  事実か否か徹底して調べる。 是不是事實將徹底調查。

  明日は休みかどうか未だ分からない。 明天休息不休息還不知道。

  こんなに疲れてしまって、明日の朝6時には起きられるかどうか心配だな。 這么疲憊不堪,真擔心明天早晨6點鐘能不能起來。

  我々の意見ははっきりしているのだが、君が賛成するか否か聞きたい。 我們的意見都說清楚了,我想知道你是否贊成。

  102、[用言終止形·體言]かとおもうと…… (……かと思うと)

  [用言終止形·體言]かとおもえば…… (……かと思えば)

  [用言終止形·體言]かとおもったら…… (……かと思ったら)

  是否……。是不是……。

  表示想著前項的時候,意外地發現了后項。

  子供が勉強しているかと思えば漫畫を読んでいる。 以為孩子在用功,原來是在看漫畫書。

  故障かと思ったら、停電だった。 以為是發生了故障,原來是停電了。

  地震かと思ったら、トラックの震動だった。 以為是發生了地震,原來是卡車的震動。

  雨が降るかと思うと、又晴れた。 以為要下雨了,卻又晴了。

  どうも寒いかと思ったら、ドアが開けっ放しだ。 覺得太冷了,原來是房門敞開著呢。

  也有接在動詞過去式后面的例子。

  誰が入ってきたかと思えば、うわさの主だ。 以為是誰進來了呢,原來是正在談論的人。(說曹操曹操到)

  表示對立、對比的兩個事項的共存、并列。可譯為"既……又……".

  日本人は洋服を著て働いているかと思えば、和服を著てくつろいでいる。 日本人穿著西服工作,穿著和服休息。

  本を読んでいる者がいるかと思えば碁をさしている者もいる。 既有看書的,又有下圍棋的。

  一日原稿用紙に向かっていても一枚も書けない日があるかと思えば、一気に數十枚も書ける日もある。 有時一整天面對著稿紙卻一頁也寫不出來,有時可以一氣寫出幾十頁。

  103、[動詞過去式]かとおもうと…… (……かと思うと)

  [動詞過去式]かとおもえば…… (……かと思えば)

  [動詞過去式]かとおもったら…… (……かと思ったら)

  剛一……就(馬上)……。

  后項經常有"すぐ"、"たちまち"一類的副詞與本慣用型呼應。"か"省略時,瞬間性減弱。本慣用型表示前后的兩個事項在短時間內相繼發生。

  帰ってきたかと思ったら、また出掛けていた。 剛剛回來就又出去了。

  ちょっと走ったかと思えば、息切れがすると言って座り込む。 剛剛跑了幾步就說上不來氣,坐下不動。

  春になったかと思うと、たちまち梅雨の季節になった。 剛一到春天就馬上進入了梅雨季節。

  雨が降り出したかと思うと、すぐ止んだ。 雨剛下起來,馬上又停了。

  火が點ったかと思うと、たちまち赤々燃え上がった。 火剛一點著就立刻熊熊燃燒起來了。

  今までににこにこしていたかと思うと、突然怒りだす。 剛才還笑嘻嘻的卻突然大怒。

  "……かと思うと……"的基本義是"一想到……就……".

  あのくらい好きな先生を苦しめたかと思うと、僕は本當に悪いことをしてしまったと思った。 一想到讓自己那么喜歡的老師感到難過,我就覺得真是自己錯了。

  104、[動詞終止形]か[同一動詞未然形]ない(かの)うちに……

  剛剛……。剛……。

  表示某動作或行為即將完成的一瞬間。

  ベルが鳴ったか鳴らないかのうちに、生徒達は教室を飛び出していった。 鈴聲剛一響,學生們就跑出了教室。

  この頃、うちの會社では、一つの問題が解決するかしないうちに、次々と新しい問題が起こってくる。 最近,我們公司一個問題剛剛解決,緊接著新問題就又一個接一個地產生了。

  汽車が止まるか止まらないうちに、プラットホームの歓迎陣からどっと歓呼の聲があがった。 沒等火車停穩,月臺上的歡迎隊伍就爆發出歡呼聲。

  105、[體言]かなにか…… (……か何か……)

  [體言]か[疑問詞]か……

  ……之類的……。……什么的……。

  表示不明確指出,但大致上指出某一類的事物。"なにか"的隨便的說法是"なんか",[疑問詞]可以是"いつ"、"どこ"、"だれ"等。

  コーヒーか何かを飲みましょう。 我們喝點咖啡什么的吧。

  石か何かの堅いもので毆られた。 被人用石頭之類的硬東西打了。

  それはスーパーかどこかで買ったのです。 那是在超級市場或什么地方買的。

  兄さんか誰かが助けてくれるだろう。 會有哥哥或什么人幫助我的。

  田中さんとは先月かいつか一度會いました。 和田中上個月還是什么時候見了一次面。

  佐藤君か誰かと相談しましょう。 合左藤或者誰商量商量吧。

  116、[體言]からいって…… (から言って)

  從……來說。

  表示站在某立場或角度來進行判斷或推測。

  あの口ぶりから言って、彼はもうその話を知っているようだな。 從他的口氣來說,他好像已經知道那件事了。

  あの態度から言って、彼女は引か下がる気は全くないようだ。 從那種態度來說,她似乎絲毫沒有退讓的意思。

  教師の立場から言って、試験は余り多くない方がいいのです。 站在教師的立場上來講,考試最好不要太多。

  鈴木さんの人柄から言って、黙って會を欠席するはずがない。何か事故でもあったのではないだろうか。 從鈴木的人品來說,他不會不打招呼就不來開會的。是不是出什么事故了?

  117、[體言]からくる (……から來る)

  起因于……。由于……。

  表示事物產生的某種原因。

  彼の病気は睡眠不足から來ている。 他的病起因于睡眠不足。

  胃の病気には精神的なものから來るものが多い。 胃病多起因于精神因素。

  その意見の違いは世代の差から來たのです。 其意見的分歧是由代溝引起的。

  "……からくる"的基本義是"從……而來""來自于……".

  留學生は色々な國から來ている。 留學生來自各個國家。

  118、[用言終止形]からこそ

  正因為……才……。

  表示特別強調其原因、理由。"から"是說話人主觀認定的原因,"こそ"起強調作用。后想多以"のだ"結句。

  そんなに手伝わってもらったからこそ、こんなに早くできたのです。 正因為大家幫了忙,才完成得這么快。

  知らない人ばかりだったからこそ、言いにくいことも言うことができたのだ。 正因為都是一些陌生人,難以說出口的話才能說出來。

  愛が終わったから別れるのではなく、愛するからこそ別れるという場合もあるのだ。 并不是愛結束了才分別,有時正是因為愛才分別的。

  こんな大変な時だからこそ、落ち著くんだよ。 正因為是這樣的關鍵時刻,才需要鎮靜啊。

  お前が可愛いと思うからこそ、お前を叱るのだ。 正因為喜歡你才批評你的。

  119、[體言]からして……

  從……來看……。

  表示判斷的根據或觀察的角度。后項多是消極的評價。

  あの人は顔つきからして強そうだ。 從面孔來看,那個人似乎很強硬。

  その教え方からして、先生はかなり経験豊かな方らしい。 從講授方法來看,老師的經驗似乎相當豐富。

  あいつは身なりからして怪しい。 那家伙從打扮上來看很可疑。

  君の言い方からして、外國人に対する偏見が感じられるよ。 從你的口氣就能感覺到你對外國人有偏見。

  この點からして賛成できない。 從這一點來看,我不能贊同。

  120、[體言]からすると……

  [體言]からすれば……

  從……來看……。

  表示判斷的根據或觀察的角度。

  あの人の言い方からすると、これぐらいの金なんか欲しくもないようだ。 聽他的口氣,他似乎根本不稀罕這一點兒錢。

  あの口ぶりからすると、彼はもうその話を知っているようだ。 聽了他的口氣,他好像已經知道那件事了。

  少しぐらい交通の便が悪くても、環境のよさどいう點からすれば、こんないい所はない。 盡管交通稍有不便,但從環境優良這一點來看,再沒有這么好的地方了。

  あの人の成績からすれば、大學試験はとても無理だ。 從他的成績來看,考大學太勉強了。

  経営者側からすれば、組合の要求に安易に応じるわけにはいかない。 從經營者的角度來看,不會輕易答應了工會的要求。

網友關注