>(1)きのうは雨もひどかった______、風もつよかったです。1.で2.し3.に4.と(2)さっきとなりのへやで大きな音______しました。1.へ2.で3.を4.が(3)きょうはきのう______あたたかいですね。1.より2.まで3.とか4.では(4)あの人はだれと______友...">

夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語3/4級文法訓練營-31

日語3/4級文法訓練營-31

   

  語法習題集中營>>

  (1) きのうは 雨も ひどかった______、風も つよかったです。

   1.で 2.し 3.に 4.と

  (2) さっき となりの へやで 大きな 音______ しました。

   1.へ 2.で 3.を 4.が

  (3) きょうは きのう______ あたたかいですね。

   1.より 2.まで 3.とか 4.では

  (4) あの 人は だれと ______友だちに なれます。

   1.へも 2.をも 3.でも 4.にも

  (5) たばこは やめた ほう______ いいですよ。

   1.で2.に3.を 4.が

  

  答案:2 4 1 3 4

  (1) きのうは 雨も ひどかった____2__、風も つよかったです。 

   1.で 2.し 3.に 4.と

  翻譯:昨天雨也下的很厲害,風也刮的很急。

  語法:【小句1】し、【小句2】し、【小句3】

  在敘述并列的幾個事項時候可以用~し、~し、~的形式。し前面可以是簡體形,也可以是敬體形。

  本題中,風和雨是并列的一種狀態,所以可以用~し的形式。

  例句:おいしいし、手軽だし、わたしは冷凍食品をよく食べます。(又好吃,又簡便,我經常吃冷凍食品。)

  提示:在96年第五大題同義替換的第一題題眼和本題十分相像,大家要注意一下。

  (2) さっき となりの へやで 大きな 音___4___ しました。 

   1.へ 2.で 3.を 4.が

  翻譯:剛才隔壁房間動靜很大。

  語法:“名詞+がする”用來表示人的器官所感覺到的某種氣味、味道、聲音等。常用的表達有:“聲がする(發出聲音)、音がする(發出聲響)、においがする(散發氣味)、味がする(有~味道)”等。

  例句:隣の部屋からコーヒーのにおいがしました。(從隔壁房間散發出咖啡的香味。)

  (3) きょうは きのう___1___ あたたかいですね。 

   1.より 2.まで 3.とか 4.では

  翻譯:今天比昨天暖和。

  語法:【名1】は【名2】より 一類形/二類形 です

   比較名詞1和名詞2,名詞1比名詞2更具有形容詞所表示的性質的時候使用這個句型。

  本題中,是今天的氣溫和昨天的氣溫進行的類比。

  例句:李さんは 森さんより 若いです。

  (4) あの 人は だれと __3____友だちに なれます。 

   1.へも 2.をも 3.でも 4.にも

  翻譯:那個人無論和誰都能成為朋友

  語法:疑問詞+でも

   表示在任何情況下事態都相同,使用疑問詞+でも

  例句:いつでも 電話を して ください。(請你隨時打電話)

  (5) たばこは やめた ほう____4__ いいですよ。 

   1.で2.に3.を 4.が 

  翻譯:還是戒煙好啊。

  語法:【動(た形)】ほうが いいです

  這個句型用在兩個事物中進行選擇的時候,否定表達動詞ない形+ほうが いいです。句尾的よ是建議對方做理想的動作和行為

  たばこは やめる是固定搭配,表示戒煙。

  例句:そんなに 慌てない ほうが いいですよ。(別那么慌張啊。)

  

網友關注