日語一級語法精簡:様子狀態(tài)
1.~ことなしに/なしに接続:名詞.形式名詞こと+なしに/何の~もなしに
意味:普通は當然ずべき事だが、この場合はしないで、(後項をする)
2.~ごとし/ごとく/ごとき接続:(1)名詞+の+ごとし/ごとく/ごとき
用言連體形+がごとし/がごとく/がごとき
意味:比喩を表す。様態(tài)助動詞「ようだ」の文語的表現(xiàn)。
「~如し=~ようだ」、「~ごとく=~ように」、「~ごとき=~ような」
接続:(2)名詞+(の)ごとし/ごとく/ごとき
意味:例示を表す?!袱巍工÷钥?。人を言う場合は軽視のニュアンスがある。
接続:(3)名詞+の.動詞連用形+たごとし/ごとく/ごとき
意味:內容を表す。
接続:(4)名詞+である.活用連體形+かのごとし/かのごとく/かのごとき
意味:推量を表す。會話では「~かのようだ」を用いる。
3.~とばかりに接続:普通文+とばかり(に)/動詞命令形.禁止形+とばかりに
意味:「~」を言葉で言うのではなく、いかにもそのような態(tài)度や様子で、
ある動作をすると言う意味。(「~といわんばかりに」の省略式)
4.~ともなく/~ともなしに 接続:(1)疑問詞+助詞+ともなく/~ともなしに
意味:どういうわけか、わからないが~した;目的は何か不明なままで、
~したどちらも言えないが、~起こった。
接続:(2)動詞辭書形+ともなく/ともなしに~と/たら、~(過去形)
意味:無意識に~していたら,こんな意外なことが起こったと言う意味。
説明:後項に使える言葉が「見る.聞く.言う.考える」のようなものである。
5.~ずくめ
接続:名詞+ずくめ
意味:物、色、出來事などに使う?!肖辍ⅲAいて起こる。
説明:よいことの例が多いが、たまにはあまり愉快でないことにも使う。
6.~っぱなし接続:動詞連用形+っぱなし
意味:~の狀態(tài)を続けていく;~をそのままにしておく。後の當然
しなければならないことをしないという評判的に気持ちを表すときに使う
7.~なりに/~なりの接続:(1)~は~名詞+なりに/~は~名詞+なりの+名詞
意味:~の力の及ぶ範囲で、獨特に、獨自に 接続:(2)(~には)名詞+なりの名詞がある;それなりに/それなりの名詞
意味:~にふさわしい、獨自な
注意:「私なりに/私なりの~」の形ではよく使うが、目上の人に向かってあまり使わない
8.~まみれ接続:名詞+まみれ
意味:不快な液體や細かい物が體など全體に付いて來汚れいている様子。
説明:(1)「~まみれ」と「だらけ、ばかり」
「~まみれ」は體、或いは著物に付いていてけがれているもの意外にはつかわない。
?。?)體その自身(肉體)の変化を表すには「だらけ」を用いる。
9.~めく
接続:名詞+めく
意味:~のように見える、~らしく見える.「十分ではないが、~の感じがする」
10.~んばかりだ/んばかりに/んばかりの接続:動詞未然形+んばかりだ/んばかりに/んばかりの
「する」は「~せんばかりだ」と言う接続である。
意味:今にも~しそうだ/今にも~しそうに/今にも~しそうな
説明:(1)「~ぬばかりだ」という使い方もある。
?。?)話し手自身の様子には使わない
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語慣用句型最全推薦(2)
- 日語一、二級語法逐個練-359
- 日語語法近義辨析15
- 日語二級語法點109條(上)
- 日語近義語法100例-04
- 日語語法近義辨析11
- 日語二級詞匯之復合動詞
- 職稱日語:否定式與假定式
- 日語近義語法100例-17
- 日語近義語法100例-18
- 日語語法近義辨析01
- 日語近義語法100例匯總
- 日語慣用句型最全推薦(1)
- 職稱日語:程度副詞
- 日語語法近義辨析17
- 日語一、二級語法逐個練-372
- 日語一、二級語法逐個練-363
- 日語語法近義辨析18
- 日語一、二級語法逐個練-371
- 日語一、二級語法逐個練-361
- 日語一、二級語法逐個練-356
- 日語近義語法100例-01
- 日語語法近義辨析03
- 日語一、二級語法逐個練-355
- 日語語法近義辨析08
- 日語語法近義辨析14
- 日語を、が、は用法全解
- 日語慣用句型最全推薦(3)
- 日語語法近義辨析05
- 日語能力測試3級??季湫?/a>
- 日語語法近義辨析09
- 日語一、二級語法逐個練-365
- 日語語法近義辨析04
- 日語近義語法100例-09
- 日語近義語法100例-16
- 日語語法近義辨析13
- 日語語法近義辨析19
- 日語一、二級語法逐個練-358
- 日語一、二級語法逐個練-357
- 日語近義語法100例-14
- 職稱日語:補助動詞精講
- 正確區(qū)別日語自動詞和他動詞
- 日語近義語法100例-05
- 日語語法近義辨析12
- 日語一、二級語法逐個練-374
- 日語語法近義辨析16
- 日語一、二級語法逐個練-367
- 日語語法近義辨析06
- 日語一、二級語法逐個練-368
- 日語近義語法100例-15
- 日語一、二級語法逐個練-373
- 職稱日語:謙讓語
- 日語一、二級語法逐個練-364
- 日語近義語法100例-19
- 日語一、二級語法逐個練-360
- 日語近義語法100例-13
- 日語二級語法點109條(下)
- 日語生活交際會話99:規(guī)則を守っているのに注意を受けるとは、非常に心外です
- 日語一、二級語法逐個練-370
- 日語近義語法100例-08
- 日語近義語法100例-06
- 日語近義語法100例-02
- 職稱日語:敬語
- 日語語法近義辨析02
- 「きみ」和「あなた」的區(qū)別
- 日語近義語法100例-20
- 日語一、二級語法逐個練-362
- 日語近義語法100例-12
- 日語近義語法100例-10
- 日語近義語法100例-07
- 職稱日語:鄭重語
- 日語一、二級語法逐個練-375
- 職稱日語:陳述副詞
- 日語一、二級語法逐個練-369
- 旅游日語會話:事故と病気
- 日語一、二級語法逐個練-366
- 日語語法近義辨析10
- 日語語法近義辨析07
- 日語近義語法100例-03
- 日語近義語法100例-11
- 職稱日語:授受關系的補助動詞
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區(qū)05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區(qū)05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區(qū)05月30日天氣:晴,風向:無持續(xù)風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課