夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語基礎教程——第1講

日語基礎教程——第1講

  

    導語:日語語法特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~

  下面說明動詞的自他性在文法中的不同作用。

  1,構成不同含義的句型。

  自動詞:窓が開いた。 窗戶開著。 (自動詞和主語相連)

  他動詞:私は窓を開けた。 我把窗戶打開。(他動詞和賓語相連)

  2,構成不同的被動句。

  自動詞:友達に來られて宿題ができなかった。

  友達が來て楽しく游んだ。(自動詞的被動式表示受到損失而主動句沒有此義)

  他動詞:學生が先生に褒められた。

  先生が學生を褒めた。(他動詞的被動式與損失與否無關 )

  3,構成不同的使役句。

  自動詞:母は妹を町に行かせた。

  妹は町に行った。(自動詞的使役態使動作主體變成賓語)

  他動詞:先生は學生に本を読ませた。

  學生は本を読んだ。(他動詞的使役態使動作主體變成補語)

  4,構成存續體。

  自動詞 :(不能構成てある形式)

  他動詞:?澶俗證瑫?い皮ⅳ搿?

  5,自動詞+ている與他動詞+てある的區別。

  自動詞: 窓が開いている。

  他動詞: 窓が開けてある。

  (翻譯時都譯成“窗戶開著”。但自動詞句子只說明現象,而他動詞的句子說明有人有目的地打開著。)

  以上簡單地舉了幾個例句,說明動詞自他性的不同使用方法。如果不準確掌握到處的自他性,則不能正確組成句子和理解句義。

網友關注