夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語語法學習輔導:日語常用慣用句匯總16

日語語法學習輔導:日語常用慣用句匯總16

  

    導語:日語學習輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~

  【日語慣用句】日語常用慣用句匯總16

  おさきぼうをかつぐ[お先棒を擔ぐ] 充當走卒;當走狗;爪牙。

  ◎ あいつらのお先棒を擔いで走り回るのはいやだ。

  ◎ 彼はその件ではお先棒を擔いだ。

  ◎ 悪い人のお先棒を擔ぐようなことはしないでくれ。

  おにのくびを/でもとったよう〔鬼のびを/でも取ったよう〕 如立奇功;如獲至寶。

  ◎ 弟はトランプに勝ってまるで鬼の首でも取ったように喜んでいる。

  ◎ かけっこで一等になった少年は、鬼の首を取ったように喜んだ。

  おひゃくどをふむ[お百度を踏む] 多次央求;百般請求。

  ◎ 祖母が寺へお百度を踏みに行く。

  ◎ 許可をもらうため?役所にお百度を踏む。

  ◎ 私は彼の同意を得るためにお百度を踏んだ。

  おひれをつける[尾鰭を付ける] 加油添醋;加以夸大;添枝加葉。

  ◎ あの人は、ちょっとしたことにも尾鰭を付けて話す。

  ◎ 話に尾鰭を付けて広める人がいる。

  ◎ あることないこと尾鰭を付けて話す人がいる。

  おはちがまわってくる [お鉢が回ってくる];輪到班了。

  ◎ 兄が出掛けてしまったので、夕方の庭掃除はとうとうお鉢が回ってきた。

網友關注