夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>《新標準日本語》初級下冊語法總結及練習(10)

《新標準日本語》初級下冊語法總結及練習(10)

  

    導語:日語學習輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~

  そう·よう·らしい的區別用法

  1 「そう」的用法。

  A「そう」的第一種用法是表示傳聞。

  在這種用法中,不包含自己的思想,是傳達聽到的消息或事情。

  1.新聞によると、X國で戦爭が始まったそうだ。

  2.西日本ではずっと雨が降らないそうです。

  3.王さんの奧さんはとても美人だそうです。

  例句1,表示從新聞上得知,X國爆發了戰爭。

  原封不動的傳達看到的東西

  例2 聽說西日本一直都不下雨。

  例3 據說小王的太太是個大美人。

  有「そう」的句子,經常翻譯成「據說···」或「聽說···」

  那么在表示傳聞的「そう」的前面,詞的形態是什么呢,看黑板。

  表示傳聞的「そう」前面是動詞的時候,如黑板上的規則接續。

  B そう的第二種用法是表示「根據看到,聽到的東西而感到的東西」

  1.このレストランは高そうだから、入らないほうがいい。

  看例句1,表示從外表看,這家飯店很貴,還是不要進去的好。

  是「高そう」而不是「高いそう」。如果是「高いそう」則表示「聽說這家飯店很貴」

  2.「元気そうですね。」

  「いいえ、風邪ばかり引いて 。」

  例句2則表示「你看上去很精神啊!」另一個則說「沒有啊,我總是感冒···

  這種用法的そう還可以表達「可能要···」的意思。

  1.ポケットから財布が落ちそうですよ。

  2.お腹がすいて死にそうだ。

  例1 表示「錢包要從兜里掉出來了啊」

  例2 肚子餓的快要死了。

  接下來看在這種表現方法中,各種詞+そう的接續方法。

  在表示這種「推斷」的意思時,「そう」的前面不能接名詞。

  在表現這種意思的時候形容詞的「い」是不要的,直接用形容詞的詞干+そう

  2 「らしい」的用法。

  「らしい」表示根據聽到或見到的事情自己推測出某種結果,這種結果相對來說很確切。

  らしい表示的推斷,是有一定的根據的。

  1.このレストランはおいしいらしいよ。いつも客がいっぱいいるから。

  2.日本の経済はだんだんよくなるらしい。先生がそうおっしゃったし、新聞にも書いてある。

  3.郵便箱にメッセージが入っていた。私の留守の間に友達が來たらしい。

  4.キムさんが韓國からテレビと手紙をくれました。キムさんの家族はみんな元気らしいです。

  例句1表示「那家飯店一定很好吃,因為總是有很多客人」

  例2 是「日本的經濟會慢慢好轉的。老師也這樣說了,報紙上也寫著呢。」

  例3 郵箱里有個留條。我不在的時候好像有朋友來過了。

  例4 小金從韓國郵來了錄像帶和信。小金的家人看上去都很好。

  「そう」與「らしい」小結

  「そう」有兩種用法,一個是表示傳達聽到或看到的消息;另一個是表示根據事物表面現象的推測。

  「らしい」則表示根據看見或聽到的事物而自己推測出的結論。這個結論跟真實結果接近。

  表示傳聞的「そう」的例句: 西日本ではずっと雨が降らないそうです。

  表示推測的「そう」的例句: このレストランは高そうだから、入らないほうがいい。

  「らしい」的例句: このレストランはおいしいらしいよ。いつも客がいっぱいいるから。

  3.「よう」

  「よう」是用來表達「感覺到的事物。」表示「事實是如何不知道,但是感覺是這樣。」

  1.彼は怒っているようです。こわい顔をしています。

  2.マッサージをしてもらって、體が軽くなったような気がする。

  3.風邪を引いたようです。頭が痛いし、熱も少しあるようです。

  4.あの人があまり笑いませんが、本當はやさしい人のように思います。あなたはどう思いますか。

  5.よくわかりませんが、これは毛ではなくて、木綿のような気がします。

  例1 他好像生氣了。臉色那么可怕。

  例2 讓人給按摩一下,感覺身體好像都輕了。

  例3 似乎是感冒了。不但頭疼,好像還有點兒發燒。

  例4 那個人雖然不怎么笑,但是我覺得他實際上是個親切的人。你覺得呢?

  例5 不太明白,不過這個好像不是毛,是棉花吧。

  然后看各種詞+よう時用的形式。

  接續方法很簡單,可以把「よう」想像成名詞,按照各種詞+名詞的接續方法就可以了。

網友關注