標準日本語初級助詞總結
助詞 | 作用 | 例句 |
し | 累加 | ?在では,女性の外交官もいるし,女性の新??者もいます。 |
しか | 限定 | ?京から京都まで?2??半しかかかりませんでした。 |
(和“…ません”相呼應) | ||
か | ①疑問 | あなたは王さんですか。 |
②驚訝 | そうですか。 | |
③勸誘 | ビ?ルを注文しましょうか。 | |
から | ①起點(時刻) | 田中さんの會社は何?からですか。 |
②起點(場所) | 中國の北京から來ました。 | |
③授予的一方 | 先生から畫用?をもらいました。 | |
④原因,理由 | 日曜日ですから,會社は休みです。 | |
⑤相繼發生 | ?をもらってから,?ります。 | |
⑥被動句的動作主體 | ?子さんは,お母さんから注意されました。 | |
が | ①動作主體 | お客さんがアメリカから來ます。 |
②對象 | ?さんはピンポンが好きです。 | |
③可能的對象 | ?さんは料理ができます。 | |
④對比逆接 | 食べることは好きですが,作ることはあまり好きではありません。 | |
⑤單純接續 | ?示板を?たんですが,今日の?木先生の??は,休?なんですね。 | |
けれど | 逆接 | 笑われたこともありますけれど,だれかに注意してもらわないと, |
わかりませんからね | ||
な | 禁止 | 今日できることを,明日に延ばすな。 |
など | 例示(婉轉) | この工?では溶接など危?な作?をするのに,ロボットを使っていました。 |
に | ①時間 | 田中さんは午前7?に起きます。 |
②目的地 | 王さんは去年?京に來ました。 | |
③接受的一方 | ?子さんはお母さんに?をあげます。 | |
④場所 | 庭に犬がいます。 | |
⑤頻率的標準 | 1??に5日出勤します。 | |
⑥基準 | 日本は南北に?い國です。 | |
⑦轉變的結果 | ラジオカセットを?って,息子の土?にしようと思っています。 | |
⑧形容詞的基準對象 | 體にいいので,王さんは,田中さんに太?拳を教えてあげました。 | |
⑨使役的動作主體 | お母さんは,?子さんに食事の支度を手?わせます。 | |
ね | ①征求同意,感嘆 | 庭に犬がいますね。 |
②確認 | ?と反?ですね。 | |
の | 前面的名詞限定 | |
后面的名詞 | ||
①所屬 | わたしは旅行社の社?です。 | |
わたしは?京大學の留學生です。 | ||
これはわたしの本です。 | ||
②內容及其他 | この本は科學の本です。 | |
あれは中國?の辭?です。 | ||
これは日本の新?です。 | ||
③準體助詞 | その辭?は王さんのです。 | |
連體修飾語中的主語 | 背の高い男の人が,「田中さんですか。代表?の李です。」と,言いました。 | |
て | 連接補助動詞 | 名前を?いてください。 |
ても | 條件 | ?ってもいいです。 |
でも | 例示 | 中國でも?えます。 |
で | ①交通手段 | 田中さんは??で會社へ行きます。 |
②場所 | 田中さんは居?で新?を?みます。 | |
③動作的手段 | 田中さんは萬年?で手?を?きます。 | |
④數量的范圍 | 1000?でおつりをください。 | |
⑤范圍(時間) | 短い??で食事の支度ができます。 | |
だけ | 限定 | 朝刊と夕刊だけです。 |
たり | 反復,例示 | 田中さんは?朝新?を?んだり,テレビを?たりします。 |
?除をさせたり,食事の支度を手?わせたりするようにしています。 | ||
だり | ||
と | ①共同動作的對象 | 王さんは?さんと美??へ行きました。 |
(といっしゃに) | ||
②引用 | 日本の科學技?はとても??していると思います。 | |
③引用(意志) | わたしは,今日,秋?原へ行こうと思います。 | |
④前置 | 新?社の??によると,??學校に?む若者が,?えているらしいです。 | |
とか | 列舉(例示) | 「老人を大切にしましょう。」とか, |
「家族で?す??を持ちましょう。」とかですね。 | ||
は | ①提示主題 | わたしは田中です。 |
デパ?トはあそこです。 | ||
明日は土曜日です。 | ||
田中さんは?きません。 | ||
②強調 | ??に入ってはいけません。 | |
ば | 并列 | カルチャ?センタ?に通っている人の中には,學生もいれば,主?もいます。 |
へ | 去處,歸處 | 田中さんは會社へ行きます。 |
授予的對象 | 息子さんへのお土?にしようと思っています。 | |
ほど | 程度 | 日本は中國ほど?くないです。 |
概數 | 日本の正月より,1か月ほど?いんです。 | |
比例 | ?めば?むほど,俳句のおもしろさがわかります。 | |
まで | 終點,限度 | 田中さんは9?から5?まで?きます。 |
まま | 放置 | ゆうべは疲れていたので,ラジオをつけたまま,寢てしまいました。 |
も | 類推及其他 | これは日本の新?です。 |
あれも日本の新?です。 | ||
や | 并列 | 京都には有名なお寺や庭?があります。 |
よ | 強調 | お父さんは夕方6?ごろに?りますよ。 |
より | 比較的標準 | 中國は日本より?いです。 |
選擇 | 俳句を始めるなら,本を?むより,俳句の教室に通ったほうがいいですよ。 | |
を | 對象 | これをください。 |
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 《標準日本語會話篇》2
- 日語漢字音變規則
- 實用生活日語200句(01)
- 日語口語全突破-談話技巧篇-2求教
- 日語生活交際會話64:重ねてお詫びいたします
- 日語口語全突破-談話技巧篇-8反駁與辯解
- 乘機常識8
- 日語生活交際會話79:代わりに先生にそう伝えてくれる?
- 日語生活交際會話75:つべこべ言わずに、早く行ってこい
- 日語生活交際會話82:日曜は大丈夫
- 日語生活交際會話61:なんとお禮を申し上げてよいのやら
- 乘機常識17
- 日語口語全突破-談話技巧篇-4請求幫助
- 日語口語:會計常用語七
- 日語口語:會計常用語四
- 基礎日語口語-感謝與回答
- 口語短語極限大挑戰 B
- 日語生活交際會話81:ぜひいらしていただけたらと
- 日語生活交際會話84:行きましょうよ
- 日語生活交際會話71:なんで公立じゃだねなんだ
- 口語短語極限大挑戰 C
- 實用生活日語200句(02)
- 乘機常識7
- 日語流行口語極短句1(二)
- 日語生活交際會話83:帰りに一杯飲んでかないか
- 日語口語:會計常用語六
- 乘機常識13
- 日語口語全突破-談話技巧篇-10意見和建議
- 基礎日語口語-表示歉意
- 日語打電話常用語
- 日語流行口語極短句1(一)
- 乘機常識12
- 基礎日語口語-關于打電話
- 日語生活交際會話74:もっとスピード出してもらえませんか
- 日語流行口語極短句2(一)
- 口語短語極限大挑戰 D
- 乘機常識9
- 乘機常識10
- 乘機常識6
- 日語生活交際會話76:お前は勉強しろ
- 日語口語:會計常用語三
- 日語口語全突破-談話技巧篇-6指責
- 乘機常識11
- 口語短語極限大挑戰 A
- 日語生活交際會話65:いかがでしょうか
- 基礎日語口語-送禮
- 日語生活交際會話63:ほんとにごめんなさい
- 日語口語全突破-談話技巧篇-5征求意見
- 基礎日語口語-祝賀祝愿
- 日本語能力考試聽力心得
- 乘機常識16
- 日語生活交際會話78:さあ、並んで並んで
- 日語生活交際會話69:ナンセンスだわ
- 日語生活交際會話66:たまには一息入れたらどうかね
- 日語生活交際會話77:今度の日曜日、遊園地に連れてって
- 乘機常識18
- 日語流行口語極短句2(二)
- 基礎日語口語-招呼語
- 實用生活日語200句(03)
- 乘機常識14
- 日語口語全突破-談話技巧篇-7原因和理由
- 日語生活交際會話73:先生からお願いしていただけませんか
- 基礎日語口語-搭話
- 基礎日語口語-表達熱情
- 《標準日本語會話篇》3
- 基礎日語口語-迎接與歡送
- 日語口語全突破-談話技巧篇-9否定和拒絕
- 日語生活交際會話80:留守番お願いね
- 乘機常識15
- 日語口語:會計常用語八
- 日語口語:會計常用語二
- 日語生活交際會話67:分かった
- 日語口語:會計常用語十
- 基礎日語口語-介紹
- 日語口語全突破-談話技巧篇-1開始談話
- 日語口語全突破-談話技巧篇-3確認和反問
- 日語口語:會計常用語九
- 日語生活交際會話70:ドライヤーくらいかけたら?
- 日語生活交際會話72:いや、もういい
- 日語生活交際會話68:ああ、そうしよう
- 日語生活交際會話62:すまんっ
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課