夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語語法辨析:ことにする/こととする

日語語法辨析:ことにする/こととする

  導語:外語教育網小編整理了日語語法辨析:ことにする/こととする,希望對你有所幫助,更多日語學習資料盡在外語教育網,敬請關注。

  分析:

  例1:

  以下の內容で検討することにする。對以下內容進行討論。

  以下の內容で検討することとする。對以下內容進行討論。

  可以看到,句中用「と」和「に」句意差別不大。而在下面的情況下兩者則產生區別。

  例2:

  海外へ出張していたことにして予算を余分にとっていた。即使去國外出差了,預算也有剩余。

  ×海外へ出張していたこととして予算を余分にとっていた。

  前者把非事實假定為事實,這種情況下像后者那樣用「と」表達就不自然了。

  例3:

  另外,下面的例子也有語感上的細微差別。

  その一件は済んだことにして不問に付す。當作那件事已經結束不再追究。

  その一件は済んだこととして不問に付す。那件事已經結束就不再追究。

  前者可解釋為把沒解決的事情當做已經解決了來處理,而后者則可解釋為再次確認已經解決了的問題。

  在這些例子中,像「~したことにする」、「~したこととする」這樣「こと」前都接動詞タ形。并且這種情況下「にする」與「とする」的區別在于,「にする」通常把非事實假定為事實來解釋。

  另一方面,句中像「~することにする」、「~することとする」這樣在「こと」前接動詞ル形。和前接動詞タ形相比,兩者意思上的差別就變小了。因為未實現的事情沒有事實非事實之分。總之,即使用「ことにする」說明未實現的事情,也不能把該未實現的事情解釋為非事實。

  只是,如下例所示,前接動詞ル形時兩者在語感上存在些許差別。

  例4:

  獨立行政法人は、法人格を有することとする。獨立行政法人擁有法人資格。

  △獨立行政法人は、法人格を有することにする。可視獨立行政法人為擁有法人資格。

  今年の正月はハワイで過ごすことにした。決定今年新年在夏威夷度過。

  ×今年の正月はハワイで過ごすこととした。

  從這些例子中我們可以知道,「~することにする」多用于表達個人意向和僅限對當前問題想法的確定。而「~することとする」則多用于表達策劃規定和提示一般原理、原則。從例句也能感受得到這種語感上的差別。

網友關注