夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語句型例解與辨析:時間表達法「…たところ」

日語句型例解與辨析:時間表達法「…たところ」

  導語:外語教育網小編精心為大家整理了日語句型例解與辨析:時間表達法「…たところ」,希望對您日語學習有所幫助,更多日語復習資料盡在外語教育網,敬請關注。

  […たところ]

  譯文:剛剛……,正…… 接續:動詞連用形+たところ

  例1、[噂をすれば影が差す]とはよく言ったものです。ちょうど彼の噂をしていたところに本人が現れた。(翻譯此句)

  例2、 今、野球の試合が終わったところです。人がおおぜい出てきました。

  棒球比賽剛結束,從體育館里出來很多人。

  辨析: […たところ]vs[…たばかり]:

  […たところ]只是單純地表示該動作剛剛結束,或該狀態剛剛出現,并且還處于某一狀態之中或者這一狀態還沒有改變,常與[今]、[さっき]等副詞呼應使用;

  […たばかり]所表示的時間概念往往包含著談話人的某種主觀意識,與后項表示的動作、狀態有關聯,它側重強調“結束之后還沒有過多久”,因此,當與動作完成時間相隔較長時不能用[…たところ],應該用[…たばかり].

  選擇題:

  1、2時間前に食べた( )です。

  ところ

  ばかり

  2、今、大阪についた( )です、今からそちらに向かいます。

  ところ

  ばかり

  選擇題答案:

  1、正確答案: ばかり

  解釋:兩小時前剛吃過飯。(時間間隔較長)

  2、正確答案: ところ

  解釋:我剛到大阪,現在就去你那兒。

  翻譯句子答案: 常言道“說曹操,曹操到”。正說他的時候,他就來了。

網友關注