日語三級N4文字詞匯練習350題(5)
導語:日語詞匯特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
81. はい、おおきく いきを ( ) ください。
1) のんで 2)すって たべて 3)たべて 4)いれて
82. スーパーは、( )を わたって、すぐです。
1) えき 2)はし 3)ゆうびんきょく 4)こうえん
83. うけつけで、( )を はらって ください。
1) きっぷ 2)よやく 3)おかね 4)ていき
84. ともだちが びょうきに なったので、( )に いきました。
1) あいさつ 2)おいわい 3)おみまい 4)おれい
85. ( )を わかして ください。
1) ごはん 2)おゆ 3)さかな 4)シャワー
86. ねる まえに、( )を みがくのを、 わすれない ように して ください。
1) て 2)かお 3)は 4)かみ
87. かべに えが ( ) あります。
1) さげて 2)かけて 3)つけて 4)おろして
88. あめが ふって いる らしい。かさを ( ) いる ひとが いる。
1) あげて 2)つれて 3)さして 4)もって
89. なべの ( )を あけて ください。
1) ふた 2)せん 3)と 4)ふくろ
90. わたしは まだ しごとが ありますから、むらたさんは ( ) かえって ください。
1) あとで 2)これまで 3)さいきん 4)さきに
91. テレビを もって いない がくせいは、かずが ( )。
1) すこし 2)ちいさい 3)うすい 4)すくない
92. とうきょうの どうろは いつも ( )ね。
1) いそがしいです 2)とまって います 3)こんで います 4)おおいです
93. この くつは ちょっと ( )ですね。もう すこし おおきのが ありますか。
1) せまい 2)ほそい 3)みじかい 4)きつい
94. わかった ひとは てを ( ) ください。
1) して 2)あげて 3)さして 4)きいて
95. えきで ( ) ひとに みちを きかれました。
1) みない 2)おもわない 3)しらない 4)わからない
96. こどもが かいだんから ( ) けがを しました。
1) おちて 2)おりて 3)たおれて 4)ころんで
97. かべに ポスターが ( ) あります。
1) つけて 2)のせて 3)はって 4)おいて
98. かべに ( )を かきました。
1) え 2)えのぐ 3)ペンキ 4)しゃしん考試論壇
99. まいあさ、( )を つれて、さんぽに いきます。
1) じてんしゃ 2)こども 3)コート 4)ぼうし
100. きのうの よる、とても つよい ( )が ふきました。
1) あめ 2)ゆき 3)かぜ 4)かみなり
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 腹が立つ or ムカつく
- “雨”發音的規律性
- 財務常用關聯日語
- 日語單位表示:服飾篇
- 常見自動和他動詞的對照
- 部分機械日語
- 《新版中日交流標準日本語》初級詞匯
- “青”與“綠”之區別
- 料理熟語
- 日語量詞表(3)
- 日語翻譯常用詞匯匯總
- 日語月份另類叫法大全
- 授受動詞について(4)
- 日語輸入法的下載及安裝(1)
- 日語能力測試一、二級形容動詞
- 容易混淆的日中兩國漢字
- “お土産”的由來
- BBS論壇術語中日對照
- 日語書信中人物的稱呼用法
- 「異字同訓」の漢字の用法(1)
- 對人尊稱用何字
- 給初學者的幾點建議—詞匯
- きみ和あなた的區別
- 關于日語的“雑木林”
- 日語中各式各樣的月亮叫法
- 附和詞“なるほど”
- 「異字同訓」の漢字の用法(3)
- 授受動詞について
- 幾組近義詞的區別
- 時尚品牌日語詞匯
- 日語單位表示:食品篇
- 授受動詞について(6)
- “株式會社”
- 日語的詞類(品詞)
- 日語單詞-遊び
- 肯德基日語菜單
- ビジネス中國語単語帳
- 2007日本新詞・流行語大獎入選60詞介紹(2)
- 用日語表達干支(1)
- 日語中關于貓的慣用語
- 日語中與“笑”相關的詞匯
- “好きだ”與“愛してる”
- 「異字同訓」の漢字の用法(6)
- ナルト、しゃばけ的意思
- IT常用日本語(4000-4500)(1)
- 「異字同訓」の漢字の用法(7)
- 授受動詞について(3)
- 「異字同訓」の漢字の用法(4)
- 日語單位表示:文化體育篇
- 日語單位表示:動植物篇
- 授受動詞について(5)
- 日語顏色的說法
- 2007日本新詞・流行語大獎入選60詞介紹(3)
- IT常用日本語(4000-4500)(3)
- IT常用日本語(4000-4500)(4)
- “開く”和“開ける”區別
- ~たい和~たいと思います的區別
- 日語一、二級詞匯の連接詞
- 日語量詞表
- 2007日本新詞・流行語大獎入選60詞介紹(1)
- “人間”
- 「異字同訓」の漢字の用法(9)
- 「異字同訓」の漢字の用法(8)
- 違背本意的日語單詞
- 「異字同訓」の漢字の用法(2)
- 日語量詞表(4)
- 日語輸入法的下載及安裝(3)
- 日語里“肉”的“別號”
- IT常用日本語(4000-4500)(2)
- 3、4級外來語整理
- はず和べき的區別
- 日語興趣記憶法
- 「異字同訓」の漢字の用法(5)
- 日語量詞表(2)
- 用日語表達干支(2)
- 日語輸入法的下載及安裝(2)
- 文字·詞匯應試復習技巧
- 授受動詞について(2)
- 萌え是什么意思?
- “激安”是什么意思?
- “預備”為什么說成せーの
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課