日語閱讀:秋葉原という町
秋葉原に出かけて面白いモノを探し、それを話のネタにしようというこの連載.スタートにあたる今回は、秋葉原に馴染みがない人のために、筆者にとっての秋葉原といったあたりを、つれづれに記してみたいと思う。
秋葉原の2つの不思議~ジャンク屋とパーツ屋
多くの人が知っていると思うが、秋葉原は世界でも類例のない、電気、電子機器の専門店が集結した街だ。日本の首都、東京の中心部にほど近い位置にある秋葉原に、なぜ電気の専門街が出現したのかはナゾだが、戦後の闇市から現在の秋葉原が形成されたと言われている。そんな秋葉原を特徴づけていたのが、電子機器パーツの専門店とジャンク屋だろうと思う。
秋葉原には多くの電子パーツ専門店があり、それらの大部分は雑居ビルやJRの高架下に店を構える。一坪ショップと呼ばれるように、ほとんどの店は3メートル四方か、それを2つ合わせたくらいの大きさで、そこに棚を置いて電子パーツ類(光り物)を並べ立て、奧に店員がいるという具合だ。店員は一般に無愛想で、専門知識のない客に対してはバカにしたような態度を取ったりもする。
こんな商売が成り立つのかと驚く人も多いが、実はパーツ店の大半は卸問屋の出店だったりする。問屋が扱っている商品の一部を店に並べ、技術者にパーツの小売りを行うとともに、ときには大量に買い付ける商談の場にもなるわけだ。製品の設計や試作を行う技術者は、たいてい秋葉原で部品を調達するし、少量生産品の場合は店先で部品を買い付けていることもある。秋葉原は電子機器メーカーにとって無くてはならない町なのだ。
一方、もうひとつの特徴であるジャンク屋は、普通の人には奇妙な店に見えるだろう。ジャンク=ゴミのことで、名前のとおりジャンク屋は部外者にはゴミにしか見えない代物を扱っている店だ。客は店に並べられたゴミに目を輝かせ、金を払ってまでゴミを購入していくという異様な光景が展開される。
しかし、ジャンク屋が扱っているのは、タダのゴミではない。ジャンク屋は、メーカーが廃棄処分にした電子機器類、生産物の余剰品や半端物を買い付け、それを売っているのである。ジャンクの中には新品かつ使い物になる、たとえば半完成の無線機やらTV、ビデオのチューナーユニットや機構部品、液晶パネルなどなど見る人が見れば魅力的な商品があったりする。
こうした半端物は、キログラムあたりXX円というような価格でジャンク屋が処理を引き受けている。早い話、ほとんどタダで仕入れたジャンクに値をつけて売っているわけで、これが儲からないわけはない。また、ときには大量に放出された余剰品を、それを必要とする他のメーカーに流すこともある。この種の大當たりの取り引きがあると、かなりの利益が出ると聞いている。
秋葉原から日本が見える
さて、ジャンク屋もパーツ屋も、いわば電子立國(少し恥ずかしい言葉だが)日本の底辺を支えてきたといっても過言ではないだろう。電子機器の設計から生産までが國內で行われ、その産業の景気が良ければパーツ屋はにぎわい、良質なジャンクが出回る。逆に景気が悪くなればパーツ屋は寂れ、ジャンクの質も低下するわけだ。また、秋葉原では非常に特殊な電子パーツまで入手できる。秋葉原のおかげでプロ、アマチュアを問わず日本では電子パーツの入手が容易だ(秋葉原の店は通販もやっているから遠方の人でもパーツは容易に入手できた)。これが未來の技術者(少年たち)の技術や知識を高め、電子産業を支える人材を育成してきたという側面があったように思う。
そんな秋葉原だが、ここ數年で街の雰囲気がかなり変わってきたようだ。たとえば、パーツ屋は數がやや減り、その分、パーツ類の入手に困難を感じるようになった。さらに大きく変化したのがジャンク屋。店が減ったのはもちろん、並べている商品が貧弱になっている。昔ながらのジャンク(半端物のたぐい)は減り、中古や海外で生産されたコンピュータのパーツ類がジャンクの中心になってしまった。
街の変化が急激に進んだのは、バブル経済の頃。円高が進み工場の海外移転が進んだことで、國內で良質なジャンクが出づらくなったようだ。また、バブルな金もうけがもてはやされ、地道な製品開発は流行らなくなった。時を合わせるかのようにパソコンが広がり、秋葉原はいまやコンピュータ専門街の様相を呈してきている。 それはそれで、悪いことではないのかもしれない。數年前より秋葉原に訪れる人(大半がパソコン少年やパソコン中年だ)は増えていて活気もある。しかし、昔ながらのパーツ屋とジャンク屋が寂れていく姿に、なんとなく暗い未來を予感するのは筆者だけだろうか。
これはアブない……
ところで先日、取材もかねてチャリで秋葉原界隈をうろついていたのだが、道端で怪しげな男がCD-Rを並べているのを目撃。チャリで通りすぎてしまったので詳しいことはわからないが、CD-Rにはコピーしたソフトを焼き込んであったらしい。違法コピーの販売を「堂々と」やっているのを目撃するのは、秋葉原暦數十年の筆者も初めてで、少し驚いた(こそこそとやっている所は、昔はけっこうあった)。
數人のサラリーマンらしき人がCD-Rを見ていたが、もし読者が秋葉原で、この種の商売を見かけても決してCD-Rを買わないように。売るのも買うのも違法だし、コピー物にはウィルスが混入している危険も高い。こういう違法な商売が長く続けられるわけは無いとは思うが、十分に気を付けて欲しい。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-52(富士登山)
- 日語3、4級進階閱讀-93(話の順序)
- 日語3、4級進階閱讀-34(日本の発電事情)
- 日語3、4級進階閱讀-64(忘年會)
- 日語3、4級進階閱讀-30(チラシ)
- 日語3、4級進階閱讀-40(寫真)
- 日語3、4級進階閱讀-100(あいさつの意味)
- 日語3、4級進階閱讀-28(お見舞い)
- 日語3、4級進階閱讀-82(チップ)
- 日語3、4級進階閱讀-57(テレビはお父さん、電気冷蔵庫はお母さん)
- 日語3、4級進階閱讀-75(日常の動作を美しくするお茶)
- 日語3、4級進階閱讀-68(我が家の犬)
- 日語3、4級進階閱讀-63(鉛筆)
- 日語3、4級進階閱讀-106(蚊帳に守られ眠る子どもたち)
- 日語3、4級進階閱讀-48(成人の日)
- 日語3、4級進階閱讀-72(招き貓)
- 日語3、4級進階閱讀-67(アルバイト)
- 日語3、4級進階閱讀-62(味噌'みそ')
- 日語3、4級進階閱讀-49(実力テストのお知らせ)
- 日語3、4級進階閱讀-37(花見)
- 日語3、4級進階閱讀-69(朝帰り)
- 日語3、4級進階閱讀-35(休み時間)
- 日語3、4級進階閱讀-41(回転ずし)
- 日語3、4級進階閱讀-78(フレックスタイム制度)
- 日語3、4級進階閱讀-47(旅行の希望)
- 日語3、4級進階閱讀-76(お茶と私たちの生活)
- 日語3、4級進階閱讀-89(出前)
- 日語3、4級進階閱讀-98(日本の豊かさは本物?)
- 日語3、4級進階閱讀-81(加藤さん宅訪問)
- 日語3、4級進階閱讀-44(日本の病院)
- 日語3、4級進階閱讀-66(相撲の魅力)
- 日語3、4級進階閱讀-56(成田離婚)
- 日語3、4級進階閱讀-51(玄関)
- 日語3、4級進階閱讀-107(少子社會)
- 日語3、4級進階閱讀-33(古墳)
- 日語3、4級進階閱讀-61(家庭で食べるラーメン)
- 日語3、4級進階閱讀-86(食生活の変化)
- 日語3、4級進階閱讀-42(子どものとき)
- 日語3、4級進階閱讀-83(電子辭書)
- 日語3、4級進階閱讀-39(京都)
- 日語3、4級進階閱讀-94(話すことと人間関係)
- 日語3、4級進階閱讀-54(休み方)
- 日語3、4級進階閱讀-92(電話の種類)
- 日語3、4級進階閱讀-70(日本の教育)
- 日語3、4級進階閱讀-58(日本の一年)
- 日語3、4級進階閱讀-101(母が託したもの)
- 日語3、4級進階閱讀-71(スピーチ)
- 日語3、4級進階閱讀-31(ビデオ育児)
- 日語3、4級進階閱讀-87(酸素の購入)
- 日語3、4級進階閱讀-91(未來の生活)
- 日語3、4級進階閱讀-65(デパ地下)
- 日語3、4級進階閱讀-104(未來のロボット)
- 日語3、4級進階閱讀-85(貯蓄)
- 日語3、4級進階閱讀-36(友達の迎え)
- 日語3、4級進階閱讀-102(未來の學校)
- 日語3、4級進階閱讀-29(比ゆ)
- 日語3、4級進階閱讀-96(11年前の子ら思い出を開封)
- 日語3、4級進階閱讀-38(來週の研修旅行)
- 日語3、4級進階閱讀-97(お中元、お歳暮)
- 日語3、4級進階閱讀-60(日本の古い町)
- 日語3、4級進階閱讀-88(風呂敷)
- 日語3、4級進階閱讀-99(子の語る夢を「否定しない」)
- 日語3、4級進階閱讀-46(わりかん)
- 日語3、4級進階閱讀-59(ゴミの出し方)
- 日語3、4級進階閱讀-79(體のリズム)
- 日語3、4級進階閱讀-105(祖父母宅“お泊り”サムースクール)
- 日語3、4級進階閱讀-43(レモンの香り)
- 日語3、4級進階閱讀-108(「少子化」という言葉)
- 日語3、4級進階閱讀-55(サービスの理由)
- 日語3、4級進階閱讀-50(梅雨)
- 日語3、4級進階閱讀-95(どこへ行った”より“何をしたか)
- 日語3、4級進階閱讀-73(正座)
- 日語3、4級進階閱讀-77(日本のアニメーション)
- 日語3、4級進階閱讀-32(カタカナ名の會社)
- 日語3、4級進階閱讀-103(社員旅行)
- 日語3、4級進階閱讀-90(足の裏)
- 日語3、4級進階閱讀-53(図書館の利用)
- 日語3、4級進階閱讀-74(中國から伝わったお茶)
- 日語3、4級進階閱讀-84(贈り物と手紙)
- 日語3、4級進階閱讀-80(天気ビジネス)
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課