常用日語多音字讀法舉例(重、木、殺)
導(dǎo)語:日語學(xué)習(xí)資料。下面就隨外語教育網(wǎng)小編一起來學(xué)習(xí)一下吧O(∩_∩)O~~ |
「重複」は「じゅうふく」と読むか?「ちょうふく」と読むか?
辭典類の取扱いは「ちょうふく」を本項目とし、「じゅうふく」を參照項目としています。
いずれも常用漢字の「音読み」として認(rèn)められている読み方であり、両方とも可としているものが圧倒的です。熟語では「じゅう」と読むことが多いので、最近では「じゅうふく」が一般的になってきているようです。
「じゅう」と読む熟語 … 重力 重圧 體重 重大 重視 など
「ちょう」と読む熟語 … 貴重 珍重 慎重 重畳 丁重 など
“重復(fù)”是讀“じゅうふく”呢?還是“ちょうふく”呢?
字典類圖書的處理方式是將“ちょうふく”作為真正的詞條,將“じゅうふく”作為參考詞條。
無論哪個都被認(rèn)為是常用漢字的“音讀”讀法,大多數(shù)人認(rèn)為兩者皆可使用。在熟語中使用“じゅう”的讀法很多,最近“じゅうふく”也變得普及使用了。
讀“じゅう”的熟語:重力、重壓、體重、重大、重視等。
讀“ちょう”的熟語:貴重、珍重、慎重、重疊、丁重等。
「木の葉」は「きのは」と読むか?「このは」と読むか?
辭典類の取扱いは、見出し語として「このは」しか取り上げていないものが多いようです。
「このは」が一語としての意識が強いのに対し、「き/の/は」は三語としての分析意識があるため、國語辭典の見出し語としては掲げにくいという事情があるのでしょう。一語意識が強い場合は「このは」、三語としての分析意識がはっきりしている場合は「き/の/は」と読まれることが多いと考えられます。
(例)「きのは」は、まだ樹木についている場合
「このは」は、樹木から離れている場合
“木の葉”是讀作“きのは”呢?還是“このは”呢?
字典類圖書的處理方式多是僅將“このは”載入字典。
因為與強烈感覺是一個詞語的“このは”相對,“き/の/は”被當(dāng)做三個詞語分裂的意識較強,所以在國語辭典里也很難被當(dāng)做詞條來登載。
(例) “きのは”是還在樹上的狀態(tài)。
“このは”是從樹上脫落的狀態(tài)。
「相殺」は「そうさい」と読むか?「そうさつ」と読むか?
「殺」という漢字の意味を大きく分けると「ころす」と「そぐ?へらす」になります。もともと古代中國語での発音が違うため、日本の音読みでも「ころす」の場合は「さつ」、「そぐ?へらす」の場合は「さい」と読み分けてきました。
「相殺」という熟語では、「殺」という漢字は「そぐ?へらす」という意味で使われていますから、「そうさい」と読むのが正しい読み方です。
“相殺”是讀作“そうさい”呢?還是“そうさつ”呢?
“殺”這個字的意思大概可以分為“殺”與“消減、減少”兩種。本來由于古代漢語的發(fā)音不同,所以在日語音讀中分為兩種情況:表示“殺”的時候讀作“さつ”,表示“消減、減少”的時候讀作“さい”。
在“相殺”這個熟語里,因為“殺”這個字表示“消減、減少”的意思,所以讀作“そうさい”是正確讀法。
※特殊な読み方をする漢字
流布(るふ) 解熱(げねつ) 久遠(yuǎn)(くおん) 土産(みやげ) 流石(さすが)など
※特殊讀法的漢字
流布(るふ) 解熱(げねつ) 久遠(yuǎn)(くおん) 土産(みやげ) 流石(さすが)等。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- TBS新聞聽力練習(xí)-5
- TBS新聞聽力練習(xí)-35
- 名古屋大學(xué)會話教程第14課
- TBS新聞聽力練習(xí)-41
- TBS新聞聽力練習(xí)-11
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-3
- TBS新聞聽力練習(xí)-19
- TBS新聞聽力練習(xí)-37
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-1
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-10
- TBS新聞聽力練習(xí)-31
- TBS新聞聽力練習(xí)-3
- 名古屋大學(xué)會話教程第10課
- TBS新聞聽力練習(xí)-2
- TBS新聞聽力練習(xí)-27
- 日語的發(fā)音規(guī)律
- 有聲日語:うしさんを助けた弓矢
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-8
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-7
- 名古屋大學(xué)會話教程第1課
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-5
- TBS新聞聽力練習(xí)-7
- TBS新聞聽力練習(xí)-34
- 名古屋大學(xué)會話教程第7課
- TBS新聞聽力練習(xí)-6
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-6
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-2
- 如何提高日語口語(3)
- 《初級標(biāo)日聽力級習(xí)》
- 名古屋大學(xué)會話教程第20課
- TBS新聞聽力練習(xí)-13
- TBS新聞聽力練習(xí)-26
- 如何提高日語口語
- TBS新聞聽力練習(xí)-30
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-9
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-11
- TBS新聞聽力練習(xí)-14
- 日語一、二級語法逐個練-107
- 名古屋大學(xué)會話教程第18課
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-14
- TBS新聞聽力練習(xí)-12
- 日語口語:吉田課長
- 名古屋大學(xué)會話教程第6課
- 日語送氣音與不送氣音
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-13
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-12
- TBS新聞聽力練習(xí)-28
- 名古屋大學(xué)會話教程第2課
- 名古屋大學(xué)會話教程第8課
- TBS新聞聽力練習(xí)-40
- 如何提高日語口語(2)
- 初級標(biāo)日聽力級習(xí)-4
- TBS新聞聽力練習(xí)-43
- TBS新聞聽力練習(xí)-36
- TBS新聞聽力練習(xí)-39
- 針對場景提高日語聽力能力
- TBS新聞聽力練習(xí)-4
- TBS新聞聽力練習(xí)-42
- TBS新聞聽力練習(xí)-9
- TBS新聞聽力練習(xí)-33
- 名古屋大學(xué)會話教程第4課
- TBS新聞聽力練習(xí)-15
- 名古屋大學(xué)會話教程第3課
- 名古屋大學(xué)會話教程第15課
- 名古屋大學(xué)會話教程第13課
- TBS新聞聽力練習(xí)-8
- 名古屋大學(xué)會話教程第12課
- 名古屋大學(xué)會話教程第11課
- 給您添麻煩了!
- TBS新聞聽力練習(xí)-17
- TBS新聞聽力練習(xí)-32
- 名古屋大學(xué)會話教程第19課
- TBS新聞聽力練習(xí)-1
- 名古屋大學(xué)會話教程第17課
- 名古屋大學(xué)會話教程第16課
- TBS新聞聽力練習(xí)-29
- TBS新聞聽力練習(xí)-10
- TBS新聞聽力練習(xí)-16
- 名古屋大學(xué)會話教程第9課
- 名古屋大學(xué)會話教程第5課
- TBS新聞聽力練習(xí)-38
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:30/20℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿勒泰區(qū)05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:17/6℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:34/25℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:21/5℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:18/7℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:23/8℃
- 武都區(qū)05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:30/20℃
- 和田市05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/15℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/9℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課