日語閱讀:論語(論語)里仁第四
子曰:"里仁為美。擇不處仁,焉得知?" 子の曰わく、仁に里(お)るを美(よ)しと為す。択(えら)んで仁に処(お)らずんば、焉(いずく)んぞ知なることを得ん。
子曰:"不仁者,不可以久處約,不可以長處樂。仁者安仁,知者利仁。" 子の曰わく、不仁者(ふじんしゃ)は以て久しく約に処(お)るべからず。以て長く楽しきに処るべからず。仁者は仁に安んじ、知者は仁を利とす。
子曰:"唯仁者,能好人,能惡人。" 子の曰わく、惟(た)だ仁者のみ能く人を好み、能く人を悪む。
子曰:"茍志於仁矣,無惡也。" 子の曰わく、茍(まこと)に仁に志せば、悪しきこと無し。
子曰:"富與貴,是人之所欲也;不以其道得之,不處也。貧與賤,是人之惡也;不以其道得之,不去也。君子去仁,惡乎成名。君子無終食之間違仁,造次必於是,顛沛必於是。" 子の曰わく、富と貴(たっと)きとは、是れ人の欲する所なり。其の道を以てこれを得ざれば、処(お)らざるなり。貧しきと賎しきとは、是れ人の悪くむ所なり。其の道を以てこれを得ざれば、去らざるなり。君子、仁を去りて悪(いずく)にか名を成さん。君子は食を終うる間も仁に違うことなし。造次(ぞうじ)にも必ず是(ここ)に於てし、巓沛(てんはい)にも必ず是に於いてす。
子曰:"我未見好仁者,惡不仁者。好仁者,無以尚之;惡不仁者,其為仁矣,不使不仁者加乎其身。有能一日用其力於仁矣乎?我未見力不足者。蓋有之矣,我未之見也。" 子の曰わく、我れ未だ仁を好む者、不仁を悪くむ者を見ず。仁を好む者は、以てこれに尚(くわ)うること無し。不仁を悪くむ者は、其れ仁を為す、不仁者をして其の身に加えしめず。能く一日も其の力を仁に用いること有らんか、我れ未だ力の足らざる者を見ず。蓋(けだ)しこれ有らん、我れ未だこれを見ざるなり。
子曰:"人之過也,各於其黨。觀過,斯知仁矣。" 子の曰わく、人の過(あやま)つや、各々其の黨(たぐい)に於いてす。過ちを観て斯に仁を知る。
子曰:"朝聞道,夕死可矣!" 子の曰わく、朝(あした)に道を聞きては、夕べに死すとも可なり。
子曰:"士志於道,而恥惡衣惡食者,未足與議也!" 子の曰わく、士、道に志(こころざ)して、悪衣悪食を恥ずる者は、未だ與(とも)に議(はか)るに足らず。
子曰:"君子之於天下也,無適也,無莫也,義之於比。" 子の曰わく、君子の天下に於けるや、適も無く、莫(ばく)も無し。義にこれ與(とも)に比(した)しむ。
子曰:"君子懷德,小人懷土;君子懷刑,小人懷惠。" 子の曰わく、君子は徳を懐(おも)い、小人は土(ど)を懐う。君子は刑を懐い、小人は恵を懐う。
子曰:"放於利而行,多怨。" 子の曰わく、利に放(よ)りて行えば、怨み多し。
子曰:"能以禮讓為國乎,何有!不能以禮讓為國,如禮何!" 子の曰わく、能く禮譲(れいじょう)を以て國を為(おさ)めんか、何か有らん。能く禮譲を以て國を為めずんば、禮を如何。
子曰:"不患無位,患所以立;不患莫己知,求為可知也。" 子の曰わく、位なきことを患(うれ)えず、立つ所以(ゆえん)を患う。己を知ること莫(な)きを患えず、知らるべきことを為すを求む。
子曰:"參乎!吾道一以貫之。"曾子曰:"唯。"子出。門人問曰:"何謂也?"曾子曰:"夫子之道,忠恕而已矣。" 子の曰わく、參(しん)よ、吾が道は一(いつ)以(もっ)てこれを貫く。曾子の曰わく、唯(い)。子出ず。門人問うて曰わく、何の謂いぞや。曾子の曰わく、夫子(ふうし)の道は忠恕(ちゅうじょ)のみ。
子曰:"君子喻於義,小人喻於利。" 子の曰わく、君子は義に喩(さと)り、小人は利に喩る。
子曰:"見賢思齊焉;見不賢而內自省也。" 子の曰わく、賢(けん)を見ては斉(ひと)しからんことを思い、不賢を見ては內に自ら省みる。
子曰:"事父母幾諫,見志不從,又敬不違,勞而不怨。" 子の曰わく、父母に事(つか)うるには幾(ようや)くに諌(いさ)め、志しの従わざるを見ては、又た敬して違(たが)わず、労して怨みず。
子曰:"父母在,不遠游,游必有方。" 子の曰わく、父母在(いま)せば、遠く遊ばす。遊ぶこと必ず方(ほう)あり。
子曰:"三年無改於父之道,可謂孝矣。" 子の曰わく、三年、父の道を改むること無きを、孝と謂うべし
子曰:"父母之年,不可不知也:一則以喜,一則以懼。" 子の曰わく、父母の年は知らざるべからず。一は則ち以て喜び、一は則ち以て懼(おそ)れる。
子曰:"古者言之不出,恥躬之不逮也。" 子の曰わく、古者(こしゃ)、言をこれ出(い)ださざるは、躬(み)の逮(およ)ばざるを恥じてなり。
子曰:"以約失之者,鮮矣。" 子の曰わく、約を以てこれを失する者は、鮮なし。
子曰:"君子欲訥於言,而敏於行。" 子の曰わく、君子は言に訥(とつ)にして、行(こう)に敏ならんと欲す。
子曰:"德不孤,必有鄰。" 子の曰わく、徳は孤ならず。必らず隣あり。
子游曰:"事君數,斯辱矣;朋友數,斯疏矣。" 子游が曰わく、君に事(つか)うるに數(しばしば)すれば、斯(ここ)に辱(はずか)しめられ、朋友に數すれば、斯に疎(うと)んぜらる。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 經貿日語口語(4)
- 日語口語教程49:進行(2)
- 經貿日語口語(22)
- 日語口語教程36:支払條件(1)
- 經貿日語口語(17)
- 日語口語教程48:準備(2)
- 經貿日語口語(2)
- 日語口語教程28:ホテル(1)
- 日語口語教程33:見積もり(2)
- 經貿日語口語(12)
- 日語口語教程27:空港(2)
- 經貿日語口語(20)
- 日語口語教程40:禮狀(1)
- 日語口語教程30:食事(1)
- 日語口語教程41:招待狀(1)
- 經貿日語口語(15)
- 日語口語教程37:契約書の作成(1)
- 經貿日語口語(11)
- 日語口語教程32:投資の説明(2)
- 日語口語教程28:ホテル(2)
- 日語口語教程38:著任∕離任のあいさつ(2)
- 日語口語教程29:交通(2)
- 日語口語教程47:部署(2)
- 日語口語教程43:社長(1)
- 日語口語教程41:招待狀(2)
- 經貿日語口語(27)
- 日語口語教程33:見積もり(1)
- 經貿日語口語(13)
- 日語口語教程45:取締役會(2)
- 經貿日語口語(29)
- 日語口語教程44:株主(1)
- 經貿日語口語(14)
- 日語口語教程36:支払條件(2)
- 經貿日語口語(30)
- 經貿日語口語(16)
- 日語口語教程30:食事(2)
- 經貿日語口語(24)
- 日語口語教程40:禮狀(2)
- 經貿日語口語(9)
- 日語口語教程48:準備(1)
- 日語口語教程49:進行(1)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 日語口語教程38:著任∕離任のあいさつ(1)
- 日語口語教程31:お土産(2)
- 日語口語教程43:社長(2)
- 日語口語教程39:面談の申し入れ(2)
- 經貿日語口語(3)
- 日語口語教程50:打開策を探る(2)
- 日語口語教程31:お土産(1)
- 經貿日語口語(28)
- 經貿日語口語(18)
- 日語口語教程34:価格交渉(1)
- 經貿日語口語(23)
- 日語口語教程44:株主(2)
- 日語口語教程35:交渉成立∕確認(2)
- 經貿日語口語(5)
- 日語口語教程32:投資の説明(1)
- 日語口語教程50:打開策を探る(1)
- 日語口語教程46:管理職(1)
- 日語口語教程26:製品PR(2)
- 經貿日語口語(7)
- 日語口語教程37:契約書の作成(2)
- 經貿日語口語(26)
- 經貿日語口語(6)
- 日語口語教程39:面談の申し入れ(1)
- 日語口語教程46:管理職(2)
- 日語口語教程42:社內通知(2)
- 經貿日語口語(10)
- 日語口語學習:うるさい 吵鬧
- 日語口語教程27:空港(1)
- 日語口語教程35:交渉成立∕確認(1)
- 經貿日語口語(21)
- 經貿日語口語(19)
- 日語口語教程26:製品PR(1)
- 經貿日語口語(25)
- 經貿日語口語(8)
- 日語口語教程34:価格交渉(2)
- 日語口語教程45:取締役會(1)
- 經貿日語口語學習(1)
- 日語口語教程47:部署(1)
- 日語口語教程29:交通(1)
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:23/8℃
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 和田市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課