月 旦
後漢も前漢と同様、皇后の一族(外戚という)と宦官(刑によって去勢された男を、宮廷の大奧で使っていた。これを宦官という)の勢力に悩まされ通しだった。第十代の桓帝のとき、その宦官が結束して気節の士二百余人を殺した「前黨錮の禍」が起り、次の霊帝のときも、同様七百余人が殺され、さらに、その門下生から知人、親族までが流刑や投獄の目に遭うという「後黨錮の禍」が起った。
こういう下らない事件のため、政治は亂れ、漢室の威光も衰え、天下は騒然となりかけたが、これに拍車をかけるようなことが発生した。それは「太平道」という邪教の流行である。
「太平道」というのは、河北の張角という男が唱え出した當時の新興宗教だが、黃帝(三皇五帝の一人、伝説上の人物)や、老子の學説に屁理屈をつけただけのもの。しかし政治が正しく行われていないと、民衆がこんなものにまで救いを求めることは、戦後の日本がよい例。ともかく、天下が騒然としているスキに、またたく間に數十萬の信徒を集めてしまった。
こんなに勢力を得た張角、こんどは天下を自分のものにしようという野望を起し、霊帝の十七年、宗徒をひきいて兵を挙げた。その勢いは非常に盛んで、またたく間に全國に拡がった。反亂軍は目印として黃色い巾をつけていたので「黃巾の賊」と呼び、この亂は「黃巾の亂」といわれる。
さてこうなると、宮廷という井戸の中の蛙で、権謀術數によって人をおとしいれる能しかない宦官には手の施しようもない。黨錮の禍のとき監禁した士をあわてて赦して討伐に當たらせるとともに、全國の有力者にだれかまわず討伐を命じた。ことあれかしと待っていた野心満々の連中、挙って兵を挙げたが、なかにも知謀にたけた曹操(?三國志」に出てくるあの曹操だ)は、叛亂軍を大いに破って、天下に名を挙げた。
そのほかの人たちも勇戦し、各地で叛亂軍はさんざんに破られ、首領の張角も病死して、さしもの大亂はようやく片づいた。だが納まらないのは一旦兵を挙げた連中、ふり上げた拳のやり場がない。そこで挙兵の名目を「橫暴な宦官をこらしめる」ことに変更し、兵もそのまま解かずにチャンスをねらっていた。
霊帝が在位二十年で死ぬと、袁紹という將軍がまず立ち上がり、兵を率いて宮中に亂入し、およそ宦官と名のつく者二千余人をみなごろしにしたが、さらに董卓という將軍も、次に立った幼帝を勝手にやめさせるというクーデターを起し、いよいよ三國志物語の発端に入るわけだが、それは後の話。
さて、黃巾の徒を討って大功のあった曹操。若い頃から親分肌で、家業なんか少しも省みず、豪傑たちと交際しては喜んでいたが、ちょうどそのころ、河南省の汝南というところに許劭、その従兄の靖という二人の名士が住んでいた。
この二人は毎月一日、郷里の人物を選んでは批評していた。この批評は適切だったので「汝南の月旦評」と巷の評判になっており、聞きに出かける人が多かった。この人物評はあまりにも有名だったため、以來、人物批評を「月旦評」略して「月旦」ともいうようになった。
その評判を聞いた曹操、さっそく、許劭のところへ出かけて聞いた。
「この俺は一體どんな男か、批評してくれまいか?」
亂暴者で通っている曹操のことなので、許劭も用心して、なかなか口に出さなかったが、操に催促されて、やっと口を切った。
「あなたは太平の世にあっては、有能な政治家ですが、世が亂れれば、また、亂世にふさわしい姦雄ともいうべき人物です。」
これを聞いて曹操は喜んだ。そして、黃巾の徒を討つため兵を挙げることに決心したという。(?後漢書?許劭伝、?十八史略?)
このとき曹操が許劭のところへ行かなかったら、いや許劭がこんな批評を下さなかったら、あるいは「三國志」は生まれなかったかも知れない。歴史というものは面白いものだ。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語閱讀素材:銀行的起點
- 日語閱讀文章:吉田さん一家の問題
- 【早安日語】第318講
- 日語閱讀素材:大丸松坂聯手經營
- 日語閱讀材料:明日に道を聞かば夕べに死すとも可なり
- 日語閱讀素材:踏切
- 雙語閱讀:走進日本的歌舞伎
- 日本は島國だったんですね
- 日語閱讀:乞食と福の神
- 走進日本的和服
- 日語閱讀素材:踏切幸吉丸
- 商務日語標準信函范文:交涉信(4)
- 日文閱讀:一簞の食、一瓢の飲
- 【早安日語】第329講
- 商務日語信函范文:通知函(9)
- 日語閱讀:青は藍より出でて藍より青し
- 日語閱讀素材:春天的祝福
- 天皇家には姓がありません
- 日語閱讀:走進日本春分秋分
- 日文閱讀:國務院決定推出人民幣四兆元擴大內需
- 日語閱讀素材:煤氣中毒
- 商務日語信函范文:交涉信(2)
- 商務日語標準信函范文:通知函(10)
- 雙語閱讀:上海豫園日語導游詞
- 中日對照閱讀:天城之雪
- 商務日語標準信函范文:交涉信(7)
- 日語閱讀:日本昔ばなし:一寸法師
- 日語閱讀:走進日本的茶道
- 商務日語標準信函范文:通知函(17)
- 中日雙語對照閱讀:風箏
- 日語閱讀:走進日本的舞蹈
- 日語閱讀素材:滑雪旅行團遇難
- 日語閱讀:吉田さん一家の問題
- 日語閱讀素材:盼春到
- 商務日語信函范文:通知函(15)
- 日語閱讀材料:東大寺は世界最大の木造建筑です
- 日語閱讀:日本昔ばなし:花さか爺
- 中日對照閱讀:夏目漱石 夢十夜
- 中日對照閱讀:春天的感覺
- 有聲日語閱讀:お姫様の冠
- 日語閱讀:謙譲の美徳
- 中日對照閱讀:天城之雪
- 中日雙語對照閱讀:お祭り
- 【早安日語】第328講
- 商務日語標準信函范文:交涉信(3)
- 日語閱讀素材:竹田亮一郎
- 日語閱讀:危きこと累卵の如し
- 有聲日語:やぎさんと手紙
- 日語閱讀素材:混合動力車與環保
- 日語閱讀素材:東京馬拉松
- 走進日本的陶瓷
- 商務日語標準信函范文:通知函(18)
- 中日對照閱讀:在東京的生活費
- 中日對照閱讀:都會と若者
- 有聲日語:村を救ったさそり君
- 日語閱讀:如何判斷對方是否名花有主?
- 日語閱讀文章:謙譲の美徳
- 日語閱讀:乞食と福の神
- 日語閱讀素材:感知春天
- 日漢雙語閱讀:單身貴族如何排遣圣誕節呢
- 日本昔ばなし:桃太郎
- 【早安日語】第331講
- 怨みに報ゆるに徳をもってす
- 日語閱讀材料;運用の妙は一心に存す
- 日語閱讀素材:若為自由故
- 【早安日語】第319講
- 日語閱讀素材:乞者也有欺詐切勿大意
- 雙語閱讀:走進日本的邦樂
- 【早安日語】第327講
- 商務日語標準信函范文:交涉信(8)
- 東京の人口はどれくらいですか
- 日語閱讀:結婚と仕事
- 商務日語標準信函范文:通知函(16)
- 【早安日語】第317講
- 日語閱讀素材:永田飛撒柳澤豆
- 【早安日語】第315講
- 日語閱讀素材:“舟上”與“水中”
- 【早安日語】第320講
- 閱讀材料:羮に懲りて膾を吹く
- 閱讀材料:日本人の祖先はどこから來たんですか
- 日語閱讀文章:結婚と仕事
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課