鶏 肋
「三國演義」で名高い三國の鼎立時代が現(xiàn)出する一年前、すなわち後漢の獻(xiàn)帝の建安二十四年のことである。「脾肉の嘆」を発した甲斐あって益州(四川)を領(lǐng)有した劉備は、漢中を平らげたのち、劉備討滅の軍をすすめた魏の曹操を迎え討ち、歴史的な漢中爭奪戦をはじめていた。
戦いは數(shù)ヵ月に及んだ。劉備の兵站は、後方根拠地の諸葛亮が確保したのに反し、曹操は兵站をかき亂され、逃亡兵が続出、進(jìn)むことも、守り抜くこともできず、ジレンマに陥った。
そこで、曹操は「鶏肋」という命令を発した。さて、何のことやら、部下たちは狐につままれたようであった。
ところが、曹操の軍には楊修という隠語を解くことの巧みな主簿がいた。かつて江南へいった時、曹操と碑字の隠語の解き比べをしたことがあった。そのとき、楊修はすぐ解いたが、曹操は三十支里歩いたのちようやく解いて、「自分の才はおまえの才に及ばぬこと三十里だ」と嘆じたという。弘農(nóng)の人で、字を徳祖といい、はじめ考廉に挙げられ、朗中を経て主簿になった學(xué)問好きの俊才であった。
さて、楊修は、曹操のこの命令をきくと、ひとりでそそくさと首都長安へ帰還する身支度をはじめたのである。みなが驚いて、そのわけをきくと、楊修はこう答えた。
「鶏の肋は、食うとなると、食えるところはないし、さりとて、棄ててしまうのは惜しいようだが、漢中をこれになぞらえたので王は帰還することに決めたのさ。」
果たして、曹操は魏の全軍を漢中から撤収した。
「鶏肋」は「無味」の譬え、「大して役には立たないが、棄てるには惜しい物事」に譬える。宋代には、この意味をとって「鶏肋編」(荘季祐偏)といった書名にも用いられるようになった。
“つれづれなるままに集めしよしなしごと”といったところ。
因みに、楊修は官渡の戦に敗れ、華北の覇権を曹操に奪われた袁紹の弟袁術(shù)の甥だったので、曹操の次男曹植を魏の嗣にしようとして往來したところを、諸侯と通じているのだとされ、魏軍が漢中を撤収した年、曹操に誣殺されてしまった。
「鶏肋」は、體が痩せていて弱いことの譬えにも用いる。鶏の肋骨のように骨格の貧弱な體、といういみである。「晉書」の「劉伶伝」にこんな話がのっている。――
酒好きな竹林の七賢のうちでも酒徒の長だった劉伶が酔っぱらって人といさかいを起こした。
相手が袖をまくりあげ、拳骨をふりあげながらかかっていくと、劉伶はおもむろに言った。
「なにぶんにも鶏の肋骨みたいに貧弱な體じゃから、そちらの拳骨はいただきかねますわい。」
相手は思わず吹き出し、叩くのをやめてしまった。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學(xué)論文一
- 日語社會學(xué)論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經(jīng)驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調(diào)査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調(diào)査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學(xué)論文三
- 日語社會學(xué)論文四
網(wǎng)友關(guān)注
- 能力考語法系列:~すえ/すえに/すえの
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第22課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第19課
- 【3/4級語法】…は…です(判斷句)
- 能力考語法系列:~抜く
- 能力考語法系列:…というより
- 【語法小講堂】動詞常見三種變形方式總結(jié)
- 能力考語法系列:…をのぞいて(は)
- 能力考語法系列:~も當(dāng)然だ/ももちろんのことだ/ももっともだ
- 能力考語法系列:~きり/きりだ/きりの
- 【3/4級語法】までに(在…之前)
- 能力考語法系列:…からして
- 【3/4級語法】ので(原因、理由)
- 【語法小講堂】日語自他動詞的不同作用
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第12課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第15課
- 【3/4級語法】否定
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第27課
- 【3/4級語法】小句簡體形+らしいです
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第23課
- 能力考語法系列:に違いない
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第4課
- 【3/4級語法】助詞(11)
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第20課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第6課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第26課
- 能力考語法系列:…につき/について
- 能力考語法系列:~次第だ
- 【3/4級語法】助詞(13)
- 能力考語法系列:~ずにすむ/ないですむ/なくてすむ
- 能力考語法系列:…にしては
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第9課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第13課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第16課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第2課
- 能力考語法系列:まい/まいか(1)
- 【3/4級語法】形容詞接續(xù)問題
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第11課
- 能力考語法系列:という/ということだ/とのことだ
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第18課
- 【3/4級語法】まえに(在…之前)
- 能力考語法系列:~ということだ
- 【3/4級語法】に +行きます(表移動行為目的)
- 能力考語法系列:に相違ない
- 【3/4級語法】助詞“を”
- 【3/4級語法】Vた+ところ(剛…)
- 能力考語法系列:~ことになる/ことにはならない
- 能力考語法系列:やら
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第21課
- 【3/4級語法】助詞(12)
- 【3/4級語法】あまり(不太,不怎么)
- 能力考語法系列:~わけだ
- 能力考語法系列:…わりに(は)
- 能力考語法系列:~あげく(に)/あげくのはて(に)/あげくの
- 能力考語法系列:…も…ば…も/も…なら…も
- 能力考語法系列:…というと/といえば/と言ったら
- 【語法小講堂】日語自他動詞的特點及區(qū)分
- 【3/4級語法】助詞(14)
- 【3/4級語法】動詞使役態(tài)
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第24課
- 能力考語法系列:とか/とかいう/とかいうことで/とかで
- 【3/4級語法】動詞(ます形)+に行く
- 能力考語法系列:~をめぐって/をめぐる
- 初級日語學(xué)習(xí)之動詞被動形
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第1課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第7課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第17課
- 【3/4級語法】あまり…否定(不怎么…)
- 【3/4級語法】名詞+がする
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第3課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第10課
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第5課
- 能力考語法系列:…だらけ
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第25課
- 能力考語法系列:まい/まいか(2)
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第8課
- 能力考語法系列:~切る/切れる/切れない
- 能力考語法系列:…と(は)反対に
- 能力考語法系列:に決まっている
- 【3/4級語法】つもり(打算)
- 日語語法:新標(biāo)日初級上冊第14課
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:30/20℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)多云,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿勒泰區(qū)05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:17/6℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:34/25℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:21/5℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:18/7℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉(zhuǎn)中雨,風(fēng)向:西南風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:23/8℃
- 武都區(qū)05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)小雨,風(fēng)向:東北風(fēng),風(fēng)力:<3級,氣溫:30/20℃
- 和田市05月30日天氣:陰,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/15℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉(zhuǎn)晴,風(fēng)向:無持續(xù)風(fēng)向,風(fēng)力:<3級,氣溫:25/9℃
分類導(dǎo)航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學(xué)習(xí)資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學(xué)習(xí):標(biāo)準(zhǔn)日語句型學(xué)習(xí)(十一)
- 日語口語教程42:社內(nèi)通知(1)
- 【聽故事學(xué)日語輔導(dǎo)】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經(jīng)濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導(dǎo)資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導(dǎo)資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進(jìn)階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態(tài)詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習(xí)-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎(chǔ)語法從頭學(xué):新標(biāo)日初級第22課