合従連衡
蘇秦は張儀とともに戦國時代中葉の中國全土を三寸の舌と二本の足をもってかきまわした大策士であり大山師である。三寸の舌とはけたはずれの能弁、二本の足とは相手どり、歩きまわった國が當時のいわゆる七國(燕?斉?趙?韓?魏?楚?秦)にわたったことを意味する。
この二人は鬼谷先生(百般の知識に通じ、占卜をもやり、鬼谷子なる著を殘している謎の人物)を師とした同門である。
鬼谷先生の住まっている処は、洛陽から十五里ほど東南の鬼谷という山の中であった。蘇秦はここで長い修業を積んで山を下った。ここで何を學び、ここを下ってどこへ行き、何をしたか、後世の私たちには皆目わからないのだが、とにかく蘇秦はあちらこちらと放浪したあげく、或る日ひょっこりと洛陽にある自分の家へもどって來た。歴史書はこれから後の蘇秦の行動については詳しい。
貧相ななりをして戸口に立った蘇秦に対し、妻は織っていた機の臺から下りなかったし、嫂は食事も出してくれなかった。そして、売れもしないおしゃべりなどを売りあるくんだから苦しむのも當たり前だといって相手にしなかった。
家にとどまること約一年、蘇秦はふたたび家をとび出し、周の王を訪れたが相手にされなかった。次に秦の國をたずねたがやはり相手にされなかった。趙の國へ行ったがそこでも無駄足、そこで遠く最北端の燕の國へ出かけ、弁舌をふるった。ここでは彼の弁舌が功を奏し、車馬金帛の贈り物を受けた。蘇秦が燕王に進言した政策を『合従」という。
「従に合わさる」という意味で、燕と趙と斉と魏と韓と楚が縦(従)に、つまり南北に手をにぎり合って強國の秦にあたろうというのである。これらの六國は當時急激に強大となりつつあった秦の國を極度に恐れていた。蘇秦はこの恐怖心をうまくあやつり、もしこの際、六國が手をにぎり合わず、孤立していれば、それぞれ秦に打ちほろぼされてしまう。ぜひ合従して共同防衛しなければならぬ。そのまとめ役を自分がしようと申し出たわけだ。
燕王から合従の成就をまかされると、次に趙を訪ね、今度は大成功、車馬百乗に白璧や黃金や錦刺繍を合従の準備費用として與えられた。
韓、魏、斉、楚の順で廻り歩いた蘇秦は、みごと王たちを口説きおとし、六國の宰相となりおおせ、合従の盟主としてまつり上げられるに至った。
南の楚から趙へ帰る途次、蘇秦は洛陽を通った。その時の彼の行列、車馬輜重は優に王侯に匹敵し、洛陽を都とする周王も使いに出迎えさせる豪勢さ。兄弟も妻と嫂も、今は蘇秦をまともに見ることができない。
食事の給仕をするにも顔を俯したまま。蘇秦は嫂にきいた。
「以前、私がここへ戻って來た時には、食事も出してくださらなかったのに、ずいぶんな変りようですが、これは一體どういう理由ですか?」と、嫂は頭を大地にすりつけて、
「あなたの位がこんなに高くおなりになり、あなたがこんなにお金持ちになられたのを見れば、誰だった自然にこうなりますわ。」
蘇秦は位と金がこうも人間を変らせ、かつまた、自分にもし僅かの田畑でもあったならば、一生それで満足し、今日の富貴をかちとり得なかったであろう事を慨嘆して、親族朋友に千金を散じ與えたのであった。
蘇秦が趙に滯在中、張儀がだしぬけに訪ねて來た。兄弟弟子である蘇秦が宰相になっているときき、取り立てて貰おうと思ったからである。
蘇秦はこの張儀に六日目にやっと面會を許したばかりでなく、自分は堂上に、張儀は堂下にすわらせ、下僕に與えるにも等しい食事をあてがって追いかえした。張儀は歯がみして口惜しがった。そして今に見ていれとばかり、その足で秦に向かった。ところがその旅につきまとい、絶えず張儀の世話を見た人物がいる。旅宿の費用はもちろん、秦に仕官するためには衣服も必要であろう、車馬も必要であろう、と世話をして、秦の國へおくりとどけてくれた。當時はこれは大物になりそうだと見込んだ浪人に親切をつくし、將來の役に立てようとする商人が珍しくなかったから、多分そのたぐいであろうと張儀は思っていた。
その商人は張儀が秦に入京し、客卿に取り上げられるのを見とどけると、張儀に別れの挨拶に來た。張儀は自分からなんの代償も要求しない商人を不思議に思って、わけをたずねると、商人は、
「これはすべて蘇秦様のおはからいです。あなたを発憤させて秦に向かわせ、無事、秦に仕官できなさるようにと考えられたのです。秦は蘇秦様の合従の策には邪魔者です。その邪魔者の手足を封じる役目をあなたにやっていただきたいのです。」すると張儀は。
「自分は蘇秦殿の術中にありながら、それを悟りえなかった大変なうつけ者だ。このうつけ者がどうして蘇秦様の邪魔などできましょう。蘇秦様に告げたまえ、蘇秦様が存命中はこの張儀、どうして口はばったいことができましょう、何ができましょう、とな。」
さて、張儀は秦にとどまって才腕を認められ、客卿から宰相へと出世する。彼は「連衡」の策を取った。つまり、六國のどこかと同盟を結んで合従を破り、六國をばらばらに孤立させ、孤立した國々を各個に撃破ないし威圧して、秦に対し臣下の禮を取らせ、やがて併呑するという策である。秦とどこかとの同盟を結ぶのは、六國とは「合従」に対して「衡(東西)に連なる」かたちとなるので、「合従」に対して「連衡」というのである。張儀は後に蘇秦の成就した合従を完全に崩しさった。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 商務日語信函范文:交涉信(3)
- 中日對照:獅子的氣味
- 中日對照:人為什么肥胖
- 商務日語信函范文:咨詢函(18)
- 商務日語信函范文:咨詢函(14)
- 商務日語信函范文:交涉信(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(5)
- 透過“聲音”感知世界
- 商務日語信函范文:交涉信(6)
- 日語信函范文:葬禮通知
- 日語3、4級進階閱讀-128(“心が育つ”まで待つこと)
- 日本人の自然観(五)
- 中國網民數量占居世界首位
- 日語生活交際會話101:お母さんたら、いつも博貴の味方なんだから
- 商務日語信函范文:邀請函(1)
- 商務日語信函范文:通知函(18)
- 商務日語信函范文:禮狀(1)
- 商務日語信函范文:感謝信(1)
- 擁有信念,感謝生活!
- 日語3、4級進階閱讀-127(親の方針を伝えること)
- 商務日語信函范文:邀請函(2)
- 商務日語信函范文:通知函(15)
- 商務日語信函范文:咨詢函(16)
- 商務日語信函范文:交涉信(8)
- 日語生活交際會話92:褒め過ぎです
- 商務日語信函范文:咨詢函(19)
- 商務日語信函范文:邀請函(4)
- 商務日語信函范文:咨詢函(25)
- 商務日語信函范文:禮狀(3)
- 日本人の自然観(二)
- 商務日語信函范文:咨詢函(22)
- 中日對照:人老了還得靠自己
- 商務日語信函范文:交涉信(5)
- 商務日語信函范文:交涉信(7)
- 商務日語信函范文:感謝信(2)
- 日語生活交際會話94:まだまだ勉強不足です
- 商務日語信函范文:禮狀(4)
- 商務日語信函范文:咨詢函(12)
- 日本感人廣告獻給父母
- 商務日語信函范文:承諾信(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(8)
- 中國成為輕型汽車最大制造國
- 商務日語信函范文:咨詢函(10)
- 商務日語信函范文:咨詢函(24)
- 商務日語信函范文:通知函(16)
- 摳門不眨眼的日本人
- 商務日語信函范文:承諾信(3)
- 日語生活交際會話91:とても発音がよくなったよ
- 商務日語信函范文:邀請函(3)
- 商務日語信函范文:咨詢函(3)
- 中日對照:睡眠
- 商務日語信函范文:咨詢函(13)
- 商務日語信函范文:禮狀(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(6)
- 商務日語信函范文:承諾信(5)
- 商務日語信函范文:咨詢函(4)
- 商務日語信函范文:邀請函(5)
- 日本人の自然観(四)
- 日本人の自然観(一)
- 商務日語信函范文:咨詢函(21)
- 日語生活交際會話108:參加者は20人ぐらいなんですが,入れるでしょうか
- 商務日語信函范文:承諾信(4)
- 商務日語信函范文:交涉信(4)
- 商務日語信函范文:咨詢函(23)
- 日本人の自然観(三)
- 日語笑話精選 19
- 商務日語信函范文:咨詢函(7)
- 商務日語信函范文:咨詢函(11)
- “按資排輩”走向瓦解
- 商務日語信函范文:咨詢函(1)
- 09年日本最火的狗狗愛稱
- 商務日語信函范文:承諾信(1)
- 商務日語信函范文:咨詢函(20)
- 商務日語信函范文:唁函
- 商務日語信函范文:邀請函(6)
- 商務日語信函范文:咨詢函(17)
- 商務日語信函范文:咨詢函(9)
- 商務日語信函范文:交涉信(1)
- 商務日語信函范文:咨詢函(2)
- 商務日語信函范文:咨詢函(15)
- 商務日語信函范文:通知函(17)
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:23/8℃
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 和田市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課