【日本昔ばなし】猿カニ合戦
導語:外語教育網小編整理了【日本昔ばなし】猿カニ合戦,大家快來學習日語吧!更多日語學習資料盡在外語教育網。
本文:
昔、昔、ある所にカニが住んでいました。ある日、カニは道でお結びを見つけました。家に帰る途中、猿に呼び止められました。猿は柿の種を持っていました。猿はお結が食べたかったので無理やりにお結と柿の種を交換してしまいました。
カニは種を庭に蒔いて毎日水をかけてやりました。數年すると柿の木は大きくなり沢山の実をつけました。 ところが猿がやって來て、木に登ると柿を全部食べてしまいました。カニにも柿を思い切り投げつけ、カニはとうとう亡くなってしまいました。
カニの子供たちがお母さんの復讐に立ち上がりました。友達の臼さんと蜂さんと針さんと栗さんにも応援を頼みました。
猿のいない間に家に隠れると、猿が帰ってくるのを待ちました。
猿は帰ってくると囲爐裏の前に座りました。その時です、焼けた栗が猿のお尻に弾けました。
「いた。」猿は薬の入った入れ物を開けようとしました。その時です、蜂が飛び出し猿の肩を刺しました。
「いたた。」猿は水瓶のところに走りました。 その時です、カニたちが下から出てきて猿の體によじ登り, はさみで毛や肌や耳を摑みました。
「いたたた。」猿は家から飛び出そうとしました。その時です、大きな臼が屋根からさるの上に落ちました。猿はぺちゃんこ になってしまいました。
譯文:
在很久很久以前,有個地方住著一只螃蟹。有一天,螃蟹在路上發現了飯團子。在回家途中,被猴子叫住了。猴子正拿著柿子的種子。想吃飯團子的猴子強迫螃蟹把它那飯團子跟它那柿子的種子交換。
螃蟹把種子播在庭院里每天給它澆水。過了幾年,柿子樹長得壯大并結了很多的果實。可是猴子來了,一爬上樹就把柿子全部吃了。它也狠狠地把柿子丟向螃蟹,螃蟹終究(敵不過)死了。
螃蟹的孩子們決定了替母親報仇。他們向朋友臼先生、蜜蜂先生、針先生和栗子先生尋求支援。
在猴子不在家的時候躲進他家,等待它回家。
猴子一回到家就坐在地爐前。那時,熾熱的栗子在它的屁股上繃開。
「好痛!」猴子打算打開放有藥物的容器。那時,蜜蜂飛了出來刺了猴子的肩膀。
「痛!好痛!」猴子向水缸的地方跑去。那時,螃蟹們從下方爬出來爬上它的身體,利用螯足揪住它的毛發、皮膚和耳朵。
「痛!痛!好痛!」猴子欲從家里飛奔出來。那時,大大的臼從屋頂上落了下來。猴子(就這樣)被壓得扁扁的。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總1
- 新版標日初級下冊第31課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十一
- 日本語能力測試三級文法9使役形
- 日語語法材料:~したがって、~につれてなどの區別
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(2)
- 日語語法材料:日語二級常考語法
- 新版標日初級下冊第33課語法總結
- 日語語法材料:“~ている”和“~てある”的區別
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十三
- 日語一級文法分類詳解(30)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(6)
- 新版標日初級下冊第25課語法總結
- 新版標日初級下冊第39課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十四
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(5)
- 日語一級文法分類詳解(23)
- 新版標日初級下冊第36課語法總結
- 新版標日初級下冊第30課語法總結
- 日語能力考錯題集:N3常見問題講解
- 新版標日初級下冊第34課語法總結
- 新版標日初級下冊第38課語法總結
- 新版標日初級下冊第35課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(7)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(1)
- 日語一級文法分類詳解(20)
- 日語一級文法分類詳解(36)
- 日語語法材料:剖析日語助詞(て して)
- 日語一級文法分類詳解(22)
- 日語一級文法分類詳解(19)
- 日本語能力測試三級文法8可能形練習
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總3
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個十二
- 日語語法材料:“どんな”和“なんの”的微妙差別
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個六
- 新版標日初級下冊第40課語法總結
- 日語語法材料:關于なん和なに系列的詞
- 日語語法材料:從助動詞看日本人語言習慣
- 日語語法材料:「のみ」「だけ」「きり」的區別
- 日本語能力測試三級文法10受身形
- 日語語法材料:容易用錯的ください
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(4)
- 新版標日初級下冊第27課語法總結
- 日語一級文法分類詳解(21)
- 日語一級文法分類詳解(29)
- 日語語法材料:“~ところ”和“~ばかり”的區別
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個二
- 新版標日初級下冊第29課語法總結
- 新版標日初級下冊第28課語法總結
- 日語語法材料:“気持ちが悪い”と“気分が悪い”
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總4
- 日語語法材料:提請注意、通知對方的常用表達
- 日語敬語入門(2)
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總5
- 日語一級文法分類詳解(17)
- 日語一級文法分類詳解(28)
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個三
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個七
- 日語一級文法分類詳解(16)
- 日語語法材料:表達自己的動作時可以加“おご”嗎
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個八
- 日語語法材料:關于けど的用法和意識
- 新版標日初級下冊第32課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個五
- 日語一級文法分類詳解(27)
- 日語語法材料:“には”和“では”的區別
- 日本語能力測試三級文法12敬語
- 日語敬語入門(1)
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個九
- 日語一級文法分類詳解(18)
- 日語語法學習材料:日語常用慣用句匯總2
- 日語一級文法分類詳解(26)
- 日語一級文法分類詳解(25)
- 日語敬語入門(3)
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個一
- 新版標日初級下冊第26課語法總結
- 日本語能力測試1級慣用語法句型99個四
- 新版標日初級下冊第37課語法總結
- 日語一級文法分類詳解(24)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課