新標準日本語再放送:24、我想小李馬上就會來了
第24課 李さんは もう すぐ 來ると 思います
首先跟著視頻來學習一下第24課的單詞和句子
基本課文
1、李さんは もう すぐ 來ると 思います。
2、陳さんは パーティーに 行くと いいました。
3、しみません、頭が 痛いんです。
4、東京タワーへ 行きたいんですが、どうやって 行きますか。
甲:日本の 音楽に ついて どう 思いますか。
乙:すばらしいと 思います。
甲:課長は 何と 言いましたか。
乙:午後から 出かけると 言いました。
甲:どうして 食べないんですか。
乙:もう おなかが いっぱいなんです。
甲:李さんを さがして いるんですが、どこに いますか。
乙:會議室に いると 思います。
語法部分
1、小句(簡體形)と 思います
表示說話人的思考內容時,在句子后面加“と 思います”。“~と 思います”前的小句謂語必須是簡體形。
(1)李さんは もう すぐ 來る と 思います。(我想小李馬上就來。)
?。?)田中さんは 來ない と 思います。(我想田中先生不會來。)
?。?)この 本は 面白い と 思います。(我覺得這本書有意思。)
(4)日本は きれいだ と 思います。(我覺得日本很干凈。)
?。?)明日は いい 天気だ と 思います。(我覺得明天會是個好天氣。)
參考:
“~と 思います”只能表示說話人的思考內容,但“~と 思いました”“~を 思っています”既可以表示說話人的思考內容,也可以表示說話人以外的人的思考內容。
馬さんは 日本へ 行きたいと 思っています。(小馬想去日本。)
2、名[人] は小句(簡體形) と 言いました
向第三者轉述他人所說的話時,在所說的話后加“~と 言いました”。
(1)陳さんは パーティーに 行く と 言いました。(老陳說要去參加聯歡會。)
?。?)森さんは 中國語の 試験は 難しかった と 言いました。(林先生說漢語考試很難。)
如果想明確指出是向誰說的,則在句子中加入“名詞 + に”
小野さんは 李さんに ちょっと 休みたい と 言いました。(小野女士跟小李說想休息一下。)
參考:
如果轉述某人反復說起的事情時,用“と 言っています”表示。
來週の ハイキングに 張さんも 行きたい と 言っています。(小張說他也想參加下星期的郊游。)
注意:
“~と 言いました”及“~と 思います”前面出現名詞或二類形容詞小句時必須加“だ”。
あそこは 駅だと 思います。(我想那兒是車站。)
×あそこ 駅 と 思います。
3、~のです / んです
一、~のです / んです
“~のです / んです”表示所講的內容與前句或前項內容有關聯。用于說明狀況或解釋原因,理由。“~のです”多用于書面語,而“~んです”是“~のです”的口語形式。“~のです / んです”前接簡體形,但是名詞和二類形容詞的現在將來形的肯定形,“だ”要換成“な”。
?。?)すみません、頭が 痛いんです。(對不起,我頭疼。)
(2)タバコは やめたほうか いいですよ。(煙還是戒了為好。)
―― そうなんですが、やめる ことが できないんです(是啊,但就是戒不掉。)
?。?)すごい 人気ですね。
―― ええ、あの 歌手は 日本では とても 有名なんです。(他可真受歡迎啊,——是,那個歌手在日本非常有名。)
(4)これ、京都の お土産なんです。どうぞ。(這是京都的特產,請收下。)
二、どうして ~のですか / んですか
第11課學習了詢問理由的“どうしてですか”。詢問理由的更完整的形式是“どうして ~のですか / んですか”。回答此問題時也要用“~のです / んです”的形式。
?。?)どうして 食べないんですか。(為什么不吃?)
―― もう おなかが いっぱいなんです。(已經吃飽了。)
(2)昨日、どうして 休んだんですか(昨天為什么休息了?)
―― 頭が 痛かったんです。(我頭疼了。)
?。?)どうして 遅刻したんですか。(為什么遲到了?)
―― 寢坊したんです。(睡懶覺了。)
4、小句 小句 [鋪墊]
第16課我們學習了助詞“が”表示轉折的用法,“が”還可以用提示接下來要說的內容,我們把這種用法叫做“鋪墊”。與第22課學過的表示鋪墊的“けど”相經,“が”多用于書面語。
?。?)東京タワーへ 行きたいんですが、どうやって 行きますか。(我想去東京塔,怎么走好啊?)
?。?)李さんを さがして いるんですが、どこに いますか。(我在找小李,她在哪兒?)
?。?)明日から 連休ですが、どうするか 決めましたか。(從明天開始就是長假了,你想好了怎么過嗎?)
(4)明日から 連休だけど、どうするか 決めた?(從明天開始就是長假了,你想好了怎么過嗎?)
生詞表
應用課文 見送り
小野:とうとう お別れですね。
李:ありがとう ございました。本當に お世話に なりました。
小野:こちらこそ。短い 間でしたが、とても 楽しかったですよ。
森:課長は 出張中ですが、李さんに よろしくと 言って いましたよ。
李:そうですか。どうぞ 吉田課長に よろしく お伝え ください。
森:ええ、必ず 伝えます。
小野:これ、浴衣です。わたしが 作ったんですが,どうぞ。
李:小野さんが 作ったんですか。すごいですね。ありがとう ございます。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語口語精講:第44期
- 日語口語精講:第03期
- 商務日語必備口語: 幫我向上司請個假
- 日語口語精講:第11期
- 商務日語必備口語:成功說服他人的技巧
- 日語口語精講:第35期
- 商務日語必備口語:轉達留言
- 日語口語精講:第43期
- 商務日語必備口語:拜訪之前要預約
- 日語學習入門句尾表達方法
- 商務日語必備口語:打招呼從天氣開始
- 日語口語精講:第29期
- 商務日語必備口語:陳述反對的理由
- 日語口語精講:第33期
- 商務日語必備口語:請客吃飯是常事
- 商務日語必備口語:舉雙手贊成
- 日語口語精講:第14期
- 商務日語必備口語:要留言給他嗎?
- 日語口語精講:第19期
- 日語口語精講:第40期
- 商務日語必備口語:介紹順序亂不得
- 商務日語必備口語:對方會接受我的邀請嗎?
- 日語口語精講:第25期
- 日語口語精講:第12期
- 日語口語精講:第21期
- 商務日語必備口語:反對意見勇敢說
- 日語口語精講:第23期
- 日語口語精講:第20期
- 日語口語精講:第39期
- 日語口語精講:第05期
- 日語口語精講:第04期
- 日語口語精講:第41期
- 日語口語精講:第24期
- 日語口語精講:第09期
- 商務日語必備口語:換個時間再約會好嗎?
- 商務日語必備口語:提建議也要有美好印象
- 商務日語必備口語:無奈不得不妥協
- 日語口語精講:第02期
- 商務日語必備口語:有個條件
- 商務日語必備口語:商量工作上的事
- 日語口語精講:第15期
- 日語口語精講:第28期
- 日語口語精講:第01期
- 商務日語必備口語:幫我向上司請個假
- 商務日語必備口語:委婉地表示不同意見
- 日語口語精講:第17期
- 日語口語精講:第47期
- 商務日語必備口語:第一印象很重要
- 商務日語必備口語:閑聊也是一種溝通
- 日語口語精講:第07期
- 日語口語精講:第27期
- 商務日語必備口語:舉辦歡迎宴會
- 日語口語精講:第13期
- 商務日語必備口語:舉手表決吧
- 日語口語精講:第36期
- 商務日語必備口語:迎接客戶要主動熱情
- 日語口語精講:第08期
- 商務日語必備口語:提議也要負責任
- 日語口語精講:第38期
- 日語口語精講:第42期
- 日語口語精講:第30期
- 日語口語精講:第16期
- 日語口語精講:第37期
- 商務日語必備口語:催促盡快完成工作
- 日語口語精講:第18期
- 日語口語精講:第31期
- 商務日語必備口語:越啰嗦的部下越有能力
- 日語口語精講:第26期
- 日語口語精講:第46期
- 商務日語必備口語:從結論上說
- 日語口語精講:第10期
- 商務日語必備口語:向上司提出異議的語言尺寸
- 商務日語必備口語:這就把電話轉過去
- 日語口語精講:第22期
- 日語口語精講:第06期
- 商務日語必備口語:說明講解的技巧
- 商務日語必備口語:帶客人觀光要做好功課
- 日語口語精講:第32期
- 商務日語必備口語:具體而易懂的說明
- 日語口語精講:第45期
- 日語口語精講:第34期
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶??靾箝喿x精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課