夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>日語考試閱讀精選精練第十四課 お役所仕事

日語考試閱讀精選精練第十四課 お役所仕事

  編輯推薦:日語考試閱讀精選精練(匯總)

  昨夏、東京都都內の総合スーパーの食品売り場で、「処分品コーナー」をあさっていた(恥ずかしい!)時のこと。「賞味期限」が切れたのりの佃煮(瓶詰)を見つけた。いくら「処分品」といっても、賞味期限切れの商品を売るとは①何たることか、と店の責任者に詰め寄ると、「すみません」と口では謝りながら、その瓶詰を取り返そうとする。

  証拠隠滅など許すものか。翌日、厚生労働省に持ち込む、いくつかの部署をたらい回しにされたあげく、若手官僚が「そういう話は、ここでは対応できません」。「それじゃ、どこが対応してくれるのか」と食い下がっても、「分かりませんねえ」と②涼しい顔。なにを~。いったん引き下がったが、怒りは収まらない。改めて同省広報室に電話をかけて文句を言うと、ようやく都の保健所に連絡し、スーパーに改善指導した。

  日ごろ、「食の安全」などと偉そうなことを言っているくせに、「お役所仕事」そのものではないか。公務員給與削減、公務員數カット、大賛成。 「松木 健」

  練習問題

  1、「何たることか」とは、どういう意味か。

  どんなことか

  なんということか

  何にするか

  何をするか

  2、②「涼しい顔」とはどういう意味か。

  愛想が悪そうな顔

  涼しくて気持ちよさそうな顔

  聞いていて何もわからないような様子

  自分と関係なさそうな様子

  3、本文の內容に合った文を選びなさい。

  店の処分品コーナーにはいつも消費期限切れの商品がおいてある。

  厚生労働省の役員は親切に対応してくれた。

  役所の人は口ではよく言っているが、それなりの行動はあまり見られないようだ。

  政府は公務員給與削減、公務員數カットに力を入れている。

網友關注