新標準日本語高級:第二十三課 國際性4
課文解說2
9.わりに [口語]
“わりに”與“わりと”同樣,都是副詞,表示程度稍微超過預想。二者都用于口語,書面語用“比較的”。
△この問題、わりに簡単だよ。
(這個問題比較簡單!)
△今日の會議、わりと早く終わったね。
(今天會議結束得比較早啊。)
△この辺一帯は、比較的靜かだ。
(這一帶相對安靜一些。)
“動詞/一類形容詞(簡體形式)+わりに”“二類形容詞+な+わりに”“名詞+の+わりに”,表示某事物具有某種性質,但卻與預想的相反(高級第4課)。在這種情況下不用“~わりと”的形式。
△わたしの母は年齢のわりに若く見えます。
(我媽媽看上去比她的實際年齡要年輕。)
×わたしの母は年齢のわりと若く見えます。
店には二組の客があったが,それぞれ大きな溫かそうな肉料理を食べていた。
10.客がある
“ある”一般表示物體的存在,如“部屋に機がある(房間里有桌子)”。表示人或動物的存在用“いる”(初級第4課),如“公園に子供がいる(公園里有小朋友)”。但有時在文章中初次敘述人物的存在時也用“ある”,如“客がある”。
△昔々、ある所におじいさんとおばあさんがありました。
(很久很久以前,在一個地方,有一位老爺爺和一位老奶奶。)
こうして,目の前に,どっしりしたオニオングラタンスープが置かれた。寒くてひもじかった私に,それはどんなにありがたかったことか。涙がスープの中に落ちるのを気取られぬよう,一さじ一さじかむようにして味わった。
11.こうして
“こうして”用于承接前項,敘述后項。躲在講故事或回憶時用作歸納。
△[講述太郎的故事]こうして、太郎は大金持ちになったのでした。
(就這樣,太郎成了大富翁。)
△[婚宴上的致辭]一目ぼれした山田さんが鈴木さんに手紙を送ったところ、実は鈴木さんも山田さんに好意を寄せていて、すぐに返事を出したということです。こうして、2人の交際が始まりました。
(聽說,對鈴木一見鐘情的山田給她寫了信,而鈴木其實對山田也有好感,馬上就回了信。就這樣,兩人開始交往起來。)
12.~ことか
“~ことか”表示感動或感嘆。以“小句(簡體形式)+ことか”的形式,多與“どんなに”搭配使用。
△登山の途中で風が強くなってきて、どんなに寒かったことか。
(登山途中風刮得越來越猛,別提有多冷了!)
△待望の孫が生まれた。わたしも妻も孫の成長をどんなに楽しみにしていることか。
(盼望已久的孫子出生了。我和妻子多么期待孫子的成長啊!)
有時,還用同義表達方式“~ことでしょう”、“~ことだろう”。
△事故で一度に両親を亡くして、その子はどんなに悲しかったことでしょう。
(因事故父母雙亡,那孩子多傷心啊!)
△1億円の寶くじが當たったら、どんなにうれしいことだろう。
(要是中了1億日元的彩票,我得多高興啊!)
13.気取る[書面語]
“気取る”讀作“けどる”,表示從周圍的氣氛察覺情況。一般多用被動形式“気取られる”,主要用作書面語。
課文中的“気取られぬ”是“気取られる”加上表示否定的“ぬ”構成的,可以用“気取られない”替換。“気取られぬよう”表示不被察覺的意思。
△サンタクロースからのプレゼントのつもりで、夜中こっそりと子供の枕元にプレゼントを置いておいたのに、両親からのプレゼントだといつのまにか気取られていた。
(我們在夜里悄悄在孩子的枕邊放上了禮物,裝作是圣誕老人送來的,但不知什么時候,卻被孩子察覺了那是爸爸媽媽送的。)
△敵に気取られないように、やぶの中でじっとしていた。
(為了不被敵人發現,一動不動地躲在草叢中。)
“気取る”在讀“きどる”時有兩種意思:①裝腔作勢,做作;②假裝成某種樣子,以……自居。
△わたし、気取った男は大嫌い!
(我非常討厭裝腔作勢的男人!)
△最近は、作家を気取って當校する人が多い。
(最近,很多投稿人自詡為作家。)
②還有名詞形用法“~気取り”,多用于“作家気取り(擺出作家的架式)”“スター気取り(擺出明星的架式)”“學者気取り(擺出學者的架式)”。
△うちの娘はのど自慢大會で入賞して、すっかり歌手気取りだ。
(我女兒在賽歌會上得了獎以后,整天擺出一副歌星的架勢。)
この人たちのさりげない親切のゆえに,私がフランスを嫌いになることはないだろう。いや,そればかりではない,人類に絶望することはないと思う。
14.~のゆえに [書面語]
“ゆえ”表示理由,緣由,用“名詞/二類形容詞+のゆえに”的形式,表示“由于……”“因為……”。也可以不加“の”直接接名詞。也用“動詞/一類形容詞(簡體形式)+ゆえに”或“動詞/一類形容詞(簡體形式)+がゆえに”的形式。“~ために”也表示同樣的意思,但“~ゆえに”是比較古典的表達方式,多用于書面語(中級第15課)。
△その選手は非凡な身體能力のゆえに、世界中から注目を浴びている。
(那位選手以其非凡的運動才能令世界矚目。)
△彼は貧しさゆえに盜みを働いた。
(他因貧困而行竊。)
△彼は若いゆえに誤りを犯したのだ。
(他是由于年輕才犯錯誤的。)
△國民の信頼を裏切ったがゆえに、政府は総辭職に追い込まれた。
(由于辜負了國民的信任,政府被迫集體辭職。)
△彼は日本人であるがゆえに部屋を借りることができなかった。
(他因是日本人,沒能租到房子。)
15.いや,そればかりではない
“いや”用于否定自己之前說的話(中級第28課)。課文中用“いや”先否定前面剛說的話,緊接著再用“そればかりではない”補充前面所講的內容。
△責任は先方にある。いや、こちらが不注意だったのかもしれない。
(責任在對方。不,也可能是我們的疏忽造成的。)
△ゲストの中に政治家がいた。いや、そればかりではない、蕓能人もたくさんいた。
(來賓中有政治家。不,不僅如此,還有許多藝人。)
新出語彙3
さっする(察~)[サ變他] 覺察,揣測
つとめる(努める)[動2自] 努力
しゅうぎょう(終業)[名] 下課;結業
ベル[名] 鈴聲
かいぬし(飼い主)[名] 家畜的主人
しっぽ[名] 尾巴
かけよる(駆け寄る)[動1自] 跑
セールス[名] 推銷
むかしむかし(昔々)[名] 很久很久以前
ひとめぼれする(一目ぼれ~)[名?サ變自] 一見鐘情
たいぼう(待望)[名?サ變他] 期待,盼望
いちどに(一度に)[副] 同時,一下子;一塊兒
サンタクロース[名] 圣誕老人
まくらもと(枕元)[名] 枕邊
やぶ[名] 草叢,灌木叢
きどる(気取る)[動1他] 裝腔作勢;冒充,以……自居
とうこうする(投稿~)[名?サ變自他] 投稿
のどじまんたいかい(のど自慢大會)[名] 賽歌會,業余歌手比賽
ひぼん(非凡)[形2] 非凡的
しんたい(身體)[名] 身體
おかす(犯す)[動1他] 犯;冒犯;奸污
そうじしょく(総辭職)[名?サ變自] 總辭職,集體辭職
おいこむ(追い込む)[動1他] 追進,趕進,逼入
げいのうじん(蕓能人)[名] 藝人
はなもみもある(花も実もある) 有名有實
はなをもたせる(花を持たせる) 給某人臉上增光
はなよりだんご(花より団子) 舍華求實
~気取り 假裝,裝模作樣
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 【日本民間故事】神仙眷侶
- 【日本民間故事】狐貍的騙局
- 日本作家-舟橋聖一
- 【日本民間故事】關于お的用法
- 日本作家-橫光利一
- 【日本民間故事】不敢再吃人的鬼
- 日本作家-星新一
- 日本作家-森鴎外
- 日本作家-向田邦子
- 【日本民間故事】不知蛤蜊怎么吃
- 日本童話: 一休逸話(一)
- 【日本民間故事】眨眼間的回家體驗
- 【日本民間故事】章魚變成了經書
- 日本作家-広津柳浪
- 你不得不知的50句日語名言警句
- 【日本民間故事】大胃王權兵衛
- 【日本民間故事】愛犬的神通力
- 日本作家-吉村昭
- 【名言警句】愛真的需要勇氣?
- 【給力名言】走自己的路讓別人說去吧
- 【日本民間故事】河童的獨家秘藥
- 【勵志美文】成為你心靈支撐的名言是?
- 【日本民間故事】青蛙相助度過火災
- 【日本民間故事】富翁的回天之力
- 日本作家-渡辺淳一
- 【中日對照】人生勵志名言集(56)
- 日本作家-吉本ばなな
- 日本作家-堀辰雄
- 日本作家-安岡章太郎
- 日本作家-村上春樹
- 日本作家-林真理子
- 【日本民間故事】用來洗臉的東西居然被吃了
- 日本作家-水上勉
- 日本作家-正宗白鳥
- 林真理子名言集:戀愛中的女人們
- 【日本民間故事】貧窮的富翁
- 日本作家-筒井康隆
- 【日本民間故事】邂逅美味瀑布
- 【經典名言】名人教你職場打拼
- 【日本民間故事】三只雞蛋引發的遐想
- 【日本民間故事】數青菜干的小僧
- 【日本民間故事】天狗作怪
- 【日本民間故事】被當成稀世珍寶的大頭菜
- 日本作家-山本文緒
- 【日本民間故事】兩種鳥,孝與不孝
- 日本作家-松本清張
- 【日本民間故事】老鼠跟青蛙學游泳
- 日本作家-吉川英治
- 【日本民間故事】一首好歌,贏得“櫻花”
- 日本作家-葉山嘉樹
- 【中日對照】職場經典勵志名言
- 【日本民間故事】倔強的綠蛙
- 【日本民間故事】鴨子間的夫妻情義
- 日本作家-宮本百合子
- 日本作家-山崎豊子
- 【日本民間故事】邊界之爭
- 【日本民間故事】兩條相戀的大蛇
- 【日本民間故事】鯨魚輸給海參的比賽
- 日本作家-武者小路実篤
- 日本作家-山田美妙
- 日常通用的10大職業摔跤名言
- 【日本民間故事】山藥蔓上的金砂
- 日本作家-村上龍
- 日本作家-原民喜
- 日本藝人的戀愛名言精選
- 【日本民間故事】為爭勝負,拔劍相對
- 【日本民間故事】弘法清水的來源
- 【日本民間故事】天狗的夢囈
- 日本作家-東野圭吾
- 【日本民間故事】蛇吃青蛙的起源
- 【日本民間故事】斧落瀑布潭,斬螃蟹腿
- 【日本民間故事】善意之舉,解決木柴荒
- 日本作家-宮沢賢治
- 【日本民間故事】綠蛙叫聲來源
- 日本作家-野坂昭如
- 【日本民間故事】向龍祈雨
- 【日本民間故事】狐貍教貓跳舞
- 【日本民間故事】被熊救了卻恩將仇報
- 日本作家-室生犀星
- 【日本民間故事】和尚和貍的問答之戰
- 日本作家-三島由紀夫
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課