日語常用會話1000句(五)
401、明日の九時に出勤してくれないかね。
402、私は松田さんに紹介していただいた張小玉と申します。
我是松本先生介紹來的,叫張小玨。
403、來年の二月末までなんですけど、働いてみてください。
請做到明年二月底試試吧。
404、お約束でございますか。 是事先約好的嗎?
405、工場で働いた経験はありますか。 你有在工廠做的經驗嗎?
406、中國では何をしていらっしゃいましたか。 你在中國做什么工作?
407、あのう、工場で働いていました。 嗯,我在工廠工作。
408、自転車の部品を作ってました。 生產自行車零件。
409、私はコックの仕事をやったことがあります。 我做過廚師。
410、私は大工ができます。 我會木工。
411、先週、電話で連絡いたしました。 上周電話聯系過了。
412、仕事は午後がいいですか。 是下午的工件好嗎?
413、お給料のほうは広告のとおりですか。 工資跟廣告上說的一樣嗎?
414、日本の方と同じですね。 同日本的工作人員一樣吧。
415、殘業できますか。 能加班嗎?
416、勤務先はどこですか。 工作地點在哪兒?
417、新しく口座を開きたいんです。 我想新開個賬戶。
418、銀行は何時に開きますか。 銀行幾點開門?
419、銀行の案內の人はどの人ですか。 銀行服務員是哪位?
420、通帳ができました。 存折做好了。
421、ご印鑑は持っていらっしゃいますか。 您帶印章了嗎?
422、ご印鑑お願いします。 用一下您的印章。
423、ご入金はおいくらでしょうか。 您存多少錢?
424、普通預金の利息はいくらですか。 普通存款利息是多少?
425、利息は年利率1.5パーセントです。 利息是年利百分之1.5.
426、三萬円でお願いします。 存3萬日元。
427、十萬円貯金します。 存10萬日元。
428、今通帳を作ります。 現在就做存折。
429、預金はいつでも引き出せますか。 存款什么時候都可以取嗎?
430、キャッシュカーとはお使いになりますか。 您 用現金卡嗎?
431、お金を下ろす場合、通帳のほか印鑑が必要です。
取錢時,除存折外還需要印章。
432、こちらに數字を四つ書いていただけませんか。
請您在這里填4個數字好嗎?
433、これは暗証番號といいます。 這是密碼。
434、カードをお使いになるときに必要ですから。
您使用現金卡時需要(密碼)的。
435、カードは一週間ぐらいでお宅に郵送いたします。
現金卡一周左右寄到府上。
436、お金を下ろしたいんです。 我想取錢。
437、少しお金を引き出したいのです。 我想取點兒錢。
438、通帳を持っていらっしゃいますか。 帶存折了嗎?
439、金額はいかほどですか。 取多少錢?
440、お金と通帳でございます。 這是您的錢和存折。
441、お確かめください。 請數一數。
442、これは番號札です。 這是號碼牌。
443、機械の使い方を教えていただけませんか。 教我一下機器的用法好嗎?
444、向こうの機械が空いています。 對面那臺機子空著。
445、キャッシュカードと通帳とどれを使ってもいいですか。 現金卡和存折都可以用吧?
446、「お引き出し」表示ファンぷを指で押します。 按這個“取錢”指示燈。
447、「カードをお入れください」という表示が出ました。 “ 請插入卡片”指示燈亮了。
448、暗証番號と金額を押してください。 請按密碼和金額。
449、「三萬円」と表示されました。 顯示出“三萬日元”字樣。
450、もし數字を押し違えたら、「取り消し」のボタンを押してやり直せば大丈夫です。
如果數字按錯了,只要按一下“取消鍵,再重新按就行了。
451、「この殘高照會」ボタンは?
452、預金の殘高を知りたい時、このボタンで紹介します。
453、エクスチェンジ、どこでできますか。 哪里可以兌換日元
454、お金を両替したいのです。 我想換錢。
455、ドルを円に替えたいんです。 我想把美元換日元。
456、今日のレートはいくらですか。 今天的匯率是多少?
457、本日の為替レートは八十三円でございます。 今天的匯率是83日元。
458、一萬円が1000元でございます。 一萬日元換1000元人民幣。
459、ちょっと下がっていますね。 有點下降啊。
460、でも替えておきましょう。 不過,先換吧。
461、300ドルだけを円に変えてください。 只換300美元的日元。
462、外國為替窓口5番へおいでください。 請到兌換外幣的5號窗口。
463、お金を送りたいんです。 我想寄錢。
464、口座にお振込みですか。 是往對主戶頭轉帳嗎?
465、ここに送りなきゃならないんです。 需要往這地方寄。
466、ちょっと伺います。 我打聽一下。
467、東京駅はどう行けばいいのですか。 去東京車站怎么走?
468、ここからタクシーで行けます。 從這兒可以坐出租車去。
469、そこへ行くには、タクシーしかありませんか。 去那里只有出租車嗎?
470、地下鉄だとそこまでどのぐらいかかりますか。
如果坐地鐵,到那里要多少時間?
471、何分間ぐらいかかりますか。 要花幾分鐘?
472、タクシーで20分ぐらいあります。 坐出租車20分鐘左右。
473、バスもあれば、地下鉄もあります。 有公共汽車,也有地鐵。
474、バスはどこで乗りますか。 在哪兒乘公共汽車?
475、バスはあそこのステーションで乗ります。 公共汽車有那個站乘。
476、ちょっと遠いですね。 有點兒遠啊。
477、地下鉄の駅はもっと遠いろころにあります。 地鐵站更遠。
478、タクシーはどこですか。 出租車在哪兒?
479、手を上げれば止まります。 一舉手就停車。
480、ここでタクシーを拾えますか。 在這能叫出租車嗎?
481、東京駅へ行きたいんです。 我想到東京站去。
482、東京駅のどちらですか。 東京站在哪兒?
483、丸の內側までお願いします。 請到丸之內那邊。
484、駅まで何キロありますか。 到車站有多少公里?
485、約20キロあります。 大約20公里。
486、もう東京駅に著きました。工 已經到東京站了。
487、こちらで降りてください。 請在這里下車。
488、地下鉄でいけますか。 可以坐地鐵去嗎?
489、大手町へ行くには、どの電車に乗るのですか。 到大手街乘哪路電車?
490、ここから丸の內線の東京駅行き方面の上りの電車に乗ってください。
從這里乘坐丸之內線開往東京站的上行列車。
491、切符はどこで買いますか。 車票在哪兒買?
492、切符はあそこの自動販売売り場で買ってください。
車票請在那兒自動售票處買。
493、改札口はこちらです。 檢票口在這兒。
494、そこに著いたら教えていただけませんか。 到了那兒請告訴我一下好嗎?
495、いくつ目の停留所で降りますか。 在第幾站下車?
496、三つ目の停留所で降りてください。 請在第三個站下車。
497、歩いて何分間かかりますか。 步行要幾分鐘?
498、どれほど歩かなければなりませんか。 要走多遠?
499、ここから遠くありません。 離這兒不遠。
500、大字町450番地はどこですか。 大字町150號在那里?
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 「徒然の森」第69回
- 日語誤用例解(05)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(34)
- 日語誤用例解(02)
- 日語誤用例解(01)
- 「徒然の森」第59回
- 「徒然の森」第68回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(14)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(4)
- 「徒然の森」第70回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(6)
- 日語誤用例解(04)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(8)
- 「徒然の森」第49回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(21)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(33)
- 中日對照:《歡迎來我家》小說
- 「徒然の森」第52回
- 「徒然の森」第46回
- 天聲人語翻譯賞析:投票之前 了解憲法
- 「徒然の森」第60回
- 「徒然の森」第55回
- 「徒然の森」第48回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(15)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(10)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(29)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(36)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(2)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(32)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(11)
- 「徒然の森」第47回
- 「徒然の森」第65回
- 日語誤用例解(03)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(20)
- 日語誤用例解(07)
- 「徒然の森」第62回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(9)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(18)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(22)
- 日語誤用例解(06)
- 天聲人語翻譯賞析:思辨能力 應該相信
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(27)
- 「徒然の森」第56回
- 天聲人語翻譯賞析:前總指揮 英年早逝
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(17)
- 「徒然の森」第58回
- 「徒然の森」第54回
- 「徒然の森」第57回
- 「徒然の森」第63回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(12)
- 「徒然の森」第61回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(28)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(16)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(30)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(23)
- 美術館里要保持安靜的禮儀從何來?
- 「徒然の森」第45回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(3)
- 「徒然の森」第66回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(7)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(19)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(31)
- 如何機智并從容地應對別人的贊美
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(5)
- 日語誤用例解(08)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(25)
- 「徒然の森」第64回
- 日本譯者談“誤譯”以外的問題翻譯
- 「徒然の森」第50回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(35)
- 「徒然の森」第53回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(1)
- 「徒然の森」第67回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(26)
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(13)
- NHK:日本選定六處海域作為海洋發電實驗場
- 「徒然の森」第51回
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(24)
- 日語誤用例解(09)
- 天聲人語翻譯賞析:盛夏貼膘 又出新招
- 日語翻譯資格考試:技巧篇(匯總)
精品推薦
- 西和縣05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/14℃
- 陽谷縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 積石山縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:26/15℃
- 萬寧市05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 玉樹縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西南風,風力:3-4級轉<3級,氣溫:23/4℃
- 于田縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:26/13℃
- 葉城縣05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:27/16℃
- 巴里坤縣05月30日天氣:晴轉陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:14/7℃
- 五家渠市05月30日天氣:晴轉多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:20/10℃
- 晉城市05月30日天氣:多云,風向:南風,風力:<3級,氣溫:22/13℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課