噓つけ
Q:なぜうそをついている人に「うそをつくな」ではなく「うそつけ」と言う?
Q:為什么指責說謊的人是說「うそつけ」而不是「うそをつくな」?
A:ご指摘のとおり、噓をついている人を非難する場合に、「噓をつくな」ではなく「噓をつけ」と言うことができます。これは一見奇妙なことのように思われますが、「噓をつけ」という命令文が命令文として機能するための規則を逆手にとって利用したものであり、そこにもまたある種の規則性が見いだせます。
A:正如您指出的那樣,在指責說謊者的場合,不是說「噓をつくな(不要說謊)」,而是說「噓をつけ(命令去說謊)」。乍一看可認為是很奇怪的事,但是「噓をつけ」這一命令句反其命令句的作用而行,從中也可以找出某些規律。
文には、文字どおりの意味と、発話の場面等に支えられて理解される文の機能ともいえる意味とがあります。先の「噓をつけ」という文では、文字どおりの意味は「私はあなたに噓をつくことを命ずる」というものですが、特定の場面では「私はあなたが噓をついていることを非難する」というような意味をもちます。
對于文句來說,有文字字面意思和依據說話場合等理解出該句話作用所表示的意思。之前的「噓をつけ」,如字面意思的確有「私はあなたに噓をつくことを命ずる(我命令你說謊)」的含義,但在特定場合下則含有「私はあなたが噓をついていることを非難する(我指責你說謊)」的意思。
「噓をつけ」という文が文字どおりの意味を表すのは、「噓をつく」という行為がまだ実現されていないという條件下においてのみです。一方、「噓をつけ」という文が聞き手への非難として解釈されるのは、「噓をつく」という行為がすでに実現されている場合に限られます。したがって、この場合「噓をつけ」という命令文は命令文として機能しない場面で発話されていることになります。命令文として機能しない命令文が敢えて発話されるのですから、そこには別の機能がなければ発話は無意味なものとなってしまいます。それがこの場合には、相手への非難となっているのです。
「噓をつけ」按字面意思表示的場合,只在「噓をつく(說謊)」行為還沒發生的條件下。另一方面,「噓をつけ」解釋為指責對方時,僅限于「噓をつく(說謊)」已經發生的場合。因此,這時命令句「噓をつけ」是在不能發揮其命令作用的場合下說出來的。因為說出的是不能發揮其命令作用的命令句,此時如若不作他用,這句話就變得毫無意義了。從而在這個場合,解釋為指責對方。
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語一、二級語法逐個練-118
- 日語一、二級語法逐個練-137
- 日語一、二級語法逐個練-116
- 日語一、二級語法逐個練-144
- 日語一、二級語法逐個練-152
- 日語一、二級語法逐個練-142
- 日語一、二級語法逐個練-122
- 日語一、二級語法逐個練-148
- 日語一、二級語法逐個練-171
- 日語一、二級語法逐個練-184
- 日語一、二級語法逐個練-188
- 日語一、二級語法逐個練-138
- 日語一、二級語法逐個練-186
- 日語一、二級語法逐個練-113
- 日語一、二級語法逐個練-114
- 日語一、二級語法逐個練-159
- 日語品詞
- 日語一、二級語法逐個練-156
- 日語一、二級語法逐個練-163
- 日語一、二級語法逐個練-169
- 日語一、二級語法逐個練-131
- 日語一、二級語法逐個練-141
- 日語一、二級語法逐個練-185
- 日語一、二級語法逐個練-176
- 日語一、二級語法逐個練-172
- 日語一、二級語法逐個練-134
- 日語一、二級語法逐個練-135
- 日語一、二級語法逐個練-128
- 日語一、二級語法逐個練-132
- 日語一、二級語法逐個練-115
- 日語一、二級語法逐個練-162
- 日語一、二級語法逐個練-124
- 日語一、二級語法逐個練-178
- 日語一、二級語法逐個練-146
- 日語一、二級語法逐個練-157
- 日語一、二級語法逐個練-126
- 日語一、二級語法逐個練-164
- 日語一、二級語法逐個練-143
- 日語一、二級語法逐個練-181
- 日語一、二級語法逐個練-165
- 日語一、二級語法逐個練-180
- 日語一、二級語法逐個練-170
- 日語一、二級語法逐個練-154
- 日語一、二級語法逐個練-147
- 日語一、二級語法逐個練-121
- 幾個形容詞的く型
- 日語一、二級語法逐個練-130
- 日語一、二級語法逐個練-120
- 日語一、二級語法逐個練-133
- 日語一、二級語法逐個練-140
- 日語一、二級語法逐個練-161
- 日語一、二級語法逐個練-112
- 日語一、二級語法逐個練-127
- 日語一、二級語法逐個練-179
- 日語一、二級語法逐個練-175
- 日語一、二級語法逐個練-168
- 日語一、二級語法逐個練-173
- 日語一、二級語法逐個練-155
- 日語一、二級語法逐個練-117
- 日語一、二級語法逐個練-166
- 日語一、二級語法逐個練-174
- 日語一、二級語法逐個練-160
- 日語一、二級語法逐個練-123
- 日語一、二級語法逐個練-129
- 日語一、二級語法逐個練-149
- 動詞活用變化規律口訣
- 日語一、二級語法逐個練-177
- 日語一、二級語法逐個練-183
- 日語一、二級語法逐個練-125
- 日語一、二級語法逐個練-119
- 日語一、二級語法逐個練-136
- 日語一、二級語法逐個練-187
- 日語一、二級語法逐個練-158
- 日語一、二級語法逐個練-145
- 日語一、二級語法逐個練-153
- 日語一、二級語法逐個練-167
- 日語一、二級語法逐個練-139
- 日語一、二級語法逐個練-151
- 日語一、二級語法逐個練-182
- 日語一、二級語法逐個練-150
- 日語一、二級語法逐個練-189
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課