【現代交際日語900句】之天氣
三、天 氣
句 型
189.きょう今日はいいおてんき天気ですね。 今天天氣真好啊。
190.きのう昨日はさむ寒かったです。 昨天好冷。
191.だんだんあたた暖かく(1)なってきました。 漸漸暖和起來了。
192.明日の天気はどうでしょうか。 明天天氣會怎么樣呢?
193.てんきよほう天気予報によると、くも曇り、ときどき時々あめ雨が降るそうです(2)。天氣預報說會陰有陣雨。
194.明日はは晴れです。 明天晴天。
195.明日は曇りのち晴れです。 明天陰轉晴。
196.おととい一昨日は雨がふ降りました。 前天下了雨。
197.ま真っくら暗になってきました、どしゃぶ土砂降りになりそうです(3)。天陰沉沉的,要下大雨了。
198.かみなり雷がな鳴りました。 打雷。
199.いなびかり稲光がしました。 閃電。
200.すごい雨ですね、ここであまやど雨宿りしましょうか(4)。好大的雨啊,在這躲躲雨吧。
201.今日のきおん気溫はさいこう最高18℃、さいてい最低9℃です。 今天氣溫最高18℃,最低9℃。
202.雨がやみました。 雨停了。
203.けさ今朝きり霧がた立ちました、なかなかふか深い霧でしたね。今天早上起霧了,好大的霧啊。
204.む蒸しあつ暑くてあせ汗びっしょりになりました。 悶熱得渾身是汗。
205.かぜ風がつよ強いから、ふね船のしゅっこう出航をと止めました。 因為風大,取消船出海。
206.今日は昨日よりあつ暑いです。 今天比昨天熱。
207.雨が降り出しました、かさ傘をさ差しましょう。 下雨了,打傘吧。
208.今年は去年と比べて、かんぱ寒波がやってくるのがはや早いようだ(5)。今年的寒潮好象比去年來得早。
209.暑かったり、寒かったり、このごろ頃は天気があ當てになりません(6)。最近的天氣忽冷忽熱的,真捉摸不定。
會 話
A:暑いですね。
好熱啊。
B:そうですか、今日はかなり暑いかもしれませんが、私はこれぐらいの暑さはへいき平気です。
是嗎,今天可能挺熱的,不過對于我來說不算什么(因為海南島更熱)。
A:海南島では、いちばん一番暑いときはなんど何℃ぐらいですか。
在海南島,最熱的時候大約多少度。
B:最高に暑いときは38℃をこ越すでしょう。
最熱的時候超過38℃吧。
A:すごいですね。私は暑さにあまりつよ強くないのでこま困ります、はや早くすず涼しくなってほしいです。
不得了,我這人不經熱,真受不了,希望能早點涼快下來。
注 釈
(1)形容詞詞尾的い變為く,可以修飾動詞,如: 體が良くなりました。
身體變得好起來了。
楽しく毎日を過ごした。
每天過得很快樂。
(2)用言終止形+そうだ(そうです):表示傳聞,意思是"聽說". あの映畫はとても面白いそうだ。
那出電影聽說很有趣。
彼はぜんぜん知らないそうです。
聽說他一點也不知道。
(3)用言連用形+そうだ(そうです):表示狀態、行為的推測,"好象……、看來……" とてもうれしそうだ。
好象很快樂的樣子。
この會社は倒れそうです。
那家公司看來要倒閉了。
(4)ましょう是ます的推量形,主要用于表示決心和勸誘。 一緒に行きましょうか。
一起去吧。
(5)よう:助動詞,在這里表示推測、委婉的判斷,"好象,看樣子" 雨が上がったようだ。
雨好象停了。
彼は疲れているようです。
看樣子他很累。
(6)あてにならない:詞組,靠不住 彼の言うことはあてにならない。
他說的話靠不住。
あてになる:可靠、靠得住
彼はあてになる男だ。
他是位可靠的男人。
練 習
練習A
雨が降りそうです。
1)遅れる
2)風邪を引く
3)溫度が下がる
4)暑くなる
練習B
天気予報によると、明日は雨が降るそうです。
1)晴れる
2)曇る
3)強い風が吹く
4)雨になる
5)寒くなる
單 詞
てんき〔天気〕 (名)天氣
さむい〔寒い〕 (形)寒冷
だんだん (副)漸漸地
あたたかい〔暖かい〕 (形)暖和的
どう (副)怎樣,如何
てんきよほう〔天気予報〕 (名)天氣預報
…による 根據…
くもり〔曇り〕 (名)陰天
ときどき〔時々〕 (副)時常,有時
はれ〔晴れ〕 (名)晴天
のち〔後〕 (名)后,以后
まっくら〔真っ暗〕 (名、形動)漆黑
どしゃぶり〔土砂降り〕 (名)傾盤大雨
かみなり〔雷〕 (名)雷
なる〔鳴る〕 (自五)響,鳴
いなびかり〔稲光〕 (名)閃電
すごい〔凄い〕 (形)驚人的,厲害的
あまやどり〔雨宿り〕 (名、自サ)避雨
きおん〔気溫〕 (名)氣溫
さいこう〔最高〕 (名)最高
さいてい〔最低〕 (名)最低
やむ〔止む〕 (自五)停,住
きり〔霧〕 (名)霧
たつ〔立つ〕 (自五)站起,生起
なかなか (副)很,非常
ふかい〔深い〕 (形)深的,濃重的
むしあつい〔蒸し暑い〕 (形)悶熱的
あせ〔汗〕 (名)汗
びっしょり (副)汗流浹背
かぜ〔風〕 (名)風
つよい〔強い〕 (形)強烈的
ふね〔船〕 (名)船
しゅっこう〔出航〕 (名、自サ)(船)出航,(飛機)起飛
より (副、助)比較的基準
ふりだす〔降り出す〕 (自五)下出(雨、雪)
かさをさす〔傘を差す〕 打傘
くらべる〔比べる〕 (他下一)比較
かんぱ〔寒波〕 (名)寒潮
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日語文法:「には」と「では」はどう違う?
- ~で ~を します
- 日語文法:~そう 例句
- 日語敘述句2
- 日語描寫句1
- 標準日本語語法總結
- 日本諺語
- 關于戰國人名(中日英對照)
- 日語文法:助詞特殊用法
- 日語表現文型9
- ソフトウエアエンジニア向けの日本語1
- 瀏覽外語網站的常用語中日英對照表
- 標準日本語語法總結
- 日語文法:作文の文型の表現--順接の接続表現
- 標日句型4
- 日語文法:て和で用法的總結
- 日語文法:私の復習用の一級文法(一)
- 日語表現文型6
- 新世紀日本語教程學習筆記整理3
- 古典日語文法4
- 日語敘述句1
- 標日句型3
- 日語文法:格助詞的總結
- 日語ぜひ的概念與用法
- 古典日語文法2
- 古典日語文法1
- 日語文法:ように の使い方
- 標日句型2
- 日本動畫片里必備句
- 日語表現文型7
- ソフトウエアエンジニア向けの日本語5
- ソフトウエアエンジニア向けの日本語4
- 日本語慣用句型學習連載1
- 動漫日語中—常用語句
- 日語“と、ば、たら、なら”的比較和例解
- 日語文法:形式名詞詳解
- 日語表現文型5
- 標準日本語初級助詞總結
- ソフトウエアエンジニア向けの日本語6
- 日語假定句「…ば~」語法小結
- 日本語の用言変化いろいろ
- 標準日本語語法總結
- 日語表現文型3
- 日本語慣用句型學習連載2
- 標準日本語語法總結
- 標準日本語中級上文法
- 古典日語文法3
- 《大家的日語1》語法整理2
- 標準日本語初級接續詞總結
- 標日句型6
- 日語表現文型4
- 新世紀日本語教程學習筆記整理2
- ソフトウエアエンジニア向けの日本語2
- 日語的時態和慣用型
- 日語文法:「職が変わる」と「職を変わる」はどう違う?
- 日語表現文型1
- 日語文法:動詞綜述
- 日語學習:怎么記住某個動詞是幾段動詞?
- 標日句型7
- 新世紀日本語教程學習筆記整理1
- 日語~など/~なんか/~なんて 的區別
- 粗口日語
- 《大家的日語1》語法整理3
- 日語的構造與日語的分析
- 日語文法:動詞的活用形整理
- 日語表現文型8
- 日語的指示詞
- 標日句型5
- 日語慣用型
- 日語表現文型2
- 《大家的日語1》語法整理1
- 日語文法:假定形ば、と、たら、なら的用法
- 日語中的難讀漢字及例句百句
- 日語星座名稱對照表
- 日語文法:“が”和“は”的精髓
- 日語中表列舉并列的句型
- 日語文法:タ型的意義,到底表示“完了”還是“過去”
- 日語中陰歷月份的別稱
- ソフトウエアエンジニア向けの日本語3
- 標日句型1
- 《打好日本語基礎》34 動詞
精品推薦
- 吐魯番市05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 冠縣05月30日天氣:小雨轉多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:27/17℃
- 阿勒泰區05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/6℃
- 陵水縣05月30日天氣:多云,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:34/25℃
- 貴南縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:21/5℃
- 合作市05月30日天氣:陣雨轉中雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:18/7℃
- 互助縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:西南風,風力:<3級,氣溫:23/8℃
- 武都區05月30日天氣:多云轉小雨,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:30/20℃
- 和田市05月30日天氣:陰,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/15℃
- 烏什縣05月30日天氣:多云轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:25/9℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課