日語交際會話37:自分を何様だと思っているの?
導語:日語聽說特別輔導。下面就隨外語教育網小編一起來學習一下吧O(∩_∩)O~~ |
人物:共働きの若い夫婦
場面:それぞれが仕事を終えて家に帰ってくる
夫:ただいま。
妻:あら、お帰りなさい。早かったのね。
夫:ああ。すぐ飯にしてくれ。おなかペコペコで死にそうだ。
妻:あら、私もたった今帰ってきたばっかりで、まだなんの用意もしてないわ。
夫:おい、ほんとかよ。亭主がくたくたになるまで働いて腹を空かせて帰って來たというのに、なんにも食べさしてもらえないのかよ。
妻:まあ、自分だけ仕事で疲れてるって言うの?そんなにおなかがすいているなら、自分で作ったらどう?
夫:お前が女房なんだから、食事はお前が作るべきだろ。
妻:まあ、あきれた。まるで食事の支度以外は、あなたがやっているような口ぶりね。買い物も掃除も洗濯もなにもかもみーんな私一人だけに押しつけてるくせに。
夫:男が家事なんて、みっともなくてやってられるかよ。
妻:なんですって?結婚前は、お互い共稼ぎなんだから、家事も分擔して、二人で協力し合おうって言ったのは、あなたのほうでしょ?忘れたとは言わせないわよ。
夫:ああ、覚えているよ。でも結婚して気が変わったんだ。家事はやっぱり男のするもんじゃない、女の役目だって分かったんだ。
妻:今時、こんな男女差別は流行らないわよ。なによ。結婚前はあんなに優しかったくせに、一緒になったとたん、ころっと態度を変えて。
夫:うるさいなあ。お前の愚癡はもう聞き飽きたよ。ただでさえおなか空いてるというのに、お前に目の前でがなりたてられちゃあ、すきっ腹に響くだけた。文句はあとで聞いてやるから、さっさと飯を作れ。
妻:ひどーい。いったい自分を何様だと思っているの?私はあなたの召使でも奴隷でもないんですからね。夫:當たり前だろ?お前はおれの女房に決まっているじゃないか。
妻:じゃ、少しは妻をいたわってやろうって気にならないの?家のこといっさいがっさい私にばかりやらせてないで、ほんのちょっと手伝ってくれてもいいんじゃない?
夫:ああ、ああ、分かったよ。ほんのちょっとでいいんだな。で、なにをすればいいんだ?
妻:ほんと?それじゃあ、とりあえず夕食の準備お愿いね。私はお洗濯するから。
夫:なにい?おれ一人で作るのかあ?お前の手伝いじゃないのか?
妻:あら。じゃあ、あなたお洗濯してくれる?今日は私がお夕食作るから。
(夫、絶句)
単語
何様(なにさま):(名)哪位(用于諷刺)
共働き(ともばたらき):(名)雙職工(家庭)
ペコペコ:(形動)肚子餓
用意(ようい):(名,他サ)準備
亭主(ていしゅ):(名)丈夫,男人
くたくた:(形動)筋疲力盡
空く(すく):(自五)空,癟
女房(にょうぼう):(名)老婆,妻子
支度(したく):(名,他サ)準備
口ぶり(くちぶり):(名)口吻
押し付ける(おしつける):(他一)強迫人做,強加于人
家事(かじ):(名)家務事,家務勞動
共稼ぎ(ともかせぎ):(名)雙職工家庭
気が変わる(きがかわる):(慣用)改變主意
役目(やくめ):(名)任務,職責
今時(いまどき):(名)如今,現今
差別(さべつ):(名,他サ)岐視
流行る(はやる):(自五)流行
ころっと:(副)突然,一下子
愚癡(ぐち):(名)牢騷
聞き飽きる(ききあきる):(自一)聽厭了,聽膩了
ただでさえ:(副)平時就,本來就
がなりたてる:(自一)(俗)叫喚,嚷嚷
すきっ腹(ぱら):(名)餓肚子
響く(ひびく):(自五)波及,影響
文句(もんく):(名)牢騷
召使(めいつかい):(名)下人,傭人
奴隷(どれい):(名)奴隸
いたわる:(他五)照顧
いっさいがっさい:(名,副)(俗)全部,所有一切
とりあえず:(副)(姑且)先,暫先
絶句(ぜっく):(名,自サ)張口結舌,啞口無言
音聲と言葉の解説
1、おい、ほんとかよ
疑問終助詞「か」后面再加「よ」,一般表示“不滿”或“不信任”等意思。后面的「なんにも食べさしてもらえないのかよ」和「みっともなくてやってられるかよ」都是這種用法。
2、男が家事なんて、みっともなくてやってられるかよ
「やってられるかよ」是「やっていられるかよ」的口語縮略形。句型「???ていられる」一般多用否定形式「???て(は)いられない」或反語形式,表示“做不來”“----不下去”“不能----”,例如:
* あまりひどいことを言うので、聞いてはいられませんでしたよ。(那人太不講理了,我實在聽不下去了)
* 昨日の試合、あれはなんだったんだ。みっともなくて見てらんないよ。(昨天的比賽是什么玩藝啊?真是慘不忍睹)
3、お前に目の前でがなりたてられちゃあ、すきっ腹に響くだけだ
其他有趣的翻譯
- 日語社會學論文一
- 日語社會學論文二
- 《毛選》日文翻譯的一點體會
- 日語閱讀:「もののけ姫」劇本
- 日語閱讀:「耳をすませば」劇本
- 日語閱讀:「となりのととろ」劇本
- 增強老師的日語經驗
- 日語閱讀:猿と蟹 (さるとかに)
- 日語閱讀:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日語閱讀:やまんばと牛方
- 日語:從「愛車(あいしゃ)」說起
- 日語閱讀:水の三日(by芥川龍之介)
- 日語閱讀:急増…國語世論調査
- 日語閱讀:文化庁の日本語世論調査
- 日語閱讀:かぐや姫
- 日語閱讀:鶴の恩返し
- 日語閱讀:《桃太郎》
- 日語閱讀:浦島太郎
- 日語閱讀:笠地蔵(かさじぞう)
- 日語閱讀:カメとツル (亀と鶴)
- 日語閱讀:舌切り雀
- 日語閱讀:寶くらべ
- 成瀨巳喜男小傳
- 初級日語模擬題
- 日語社會學論文三
- 日語社會學論文四
網友關注
- 日本主要島嶼名稱讀法
- 日文移動電話用語
- 中日英動物名辭典
- 職業相關日語單詞
- 專業日語詞匯
- 日語能力考備考必備的10個語法點
- 敬語の問題(上級編 07)
- 日語詞匯:數字 數量
- 順讀、倒讀都一樣的日語單詞
- 日語:不吉利的“祝詞”
- 日語入門語法:標日第12課
- 日語入門語法:標日第10課
- 日語學習:從“激安”談程度副詞
- 敬語の問題(達人編 03)
- 表達感情的日語詞匯
- 敬語の問題(達人編 05)
- 電腦日語詞匯(2)
- 敬語の問題(達人編 10)
- 敬語の問題(達人編 01)
- 日語副詞學習
- 日語入門語法:標日第5課
- 敬語の問題(達人編 04)
- 日語學習:現在の流行っている言葉
- 日語詞匯:二十四節氣
- 日語入門語法:標日第16課
- 日語詞匯:親屬的說法
- 日語入門語法:標日第11課
- 日語詞匯:水果類
- 日語中級詞匯總結(一)
- 日語語法辨析:見られる還是見れる?
- 日語詞匯:布告用語(掲示用語/けいじようご)
- あきに関連する日本人名
- 日語入門語法:標日第15課
- 日語詞匯:中國特色詞匯
- 日語詞匯:麥當勞菜單
- 中日貿易單詞
- 日語入門語法:標日第2課
- 電腦日語詞匯(3)
- 日語初級語法:動作的三個分類
- 敬語の問題(上級編 09)
- 日文足球比賽用語
- 電腦日語詞匯(5)
- 日語語法解析:ようだ和そうだ的區別
- 敬語の問題(上級編 08)
- 化學用品日語單詞
- 日語初級語法:名詞
- 日語:從“激安”談起
- 日語入門語法:標日第6課
- 電腦日語詞匯(1)
- 日語謝謝“ありがとう”和“すみません”的區別
- 日語N1知識點精講:て(は)いられない
- 各種工具的日語名稱
- 敬語の問題(上級編 10)
- 日語入門語法:標日第8課
- JTEST11月份考題語法詞匯答案
- 日語入門語法:標日第1課
- 辦公用品日語單詞
- 日語單詞由來
- 日語入門語法:標日第9課
- 服飾首飾日語單詞
- 敬語の問題(達人編 02)
- 郵件收發方面的日語詞匯
- 日語詞匯:財務相關詞匯
- 日語入門語法:標日第4課
- 日語中級詞匯總結(二)
- 中日兩國共同使用的成語
- 日語入門語法:標日第7課
- 日語入門語法:標日第13課
- 中國省市的日語讀法
- 日語詞匯:自然景觀
- 電腦日語詞匯(4)
- 敬語の問題(達人編 09)
- 日語詞匯:動物名稱
- 敬語の問題(達人編 06)
- 敬語の問題(達人編 07)
- 漢日新詞對譯
- 日語入門語法:標日第3課
- 日語詞匯:護膚品
- 魚類日語單詞
- 日語入門語法:標日第14課
- 敬語の問題(達人編 08)
精品推薦
- 南沙群島05月30日天氣:雷陣雨,風向:西南風,風力:4-5級轉5-6級,氣溫:31/26℃
- 共和縣05月30日天氣:小雨轉中雨,風向:東南風,風力:<3級,氣溫:21/8℃
- 芮城縣05月30日天氣:晴轉多云,風向:西北風,風力:<3級,氣溫:23/16℃
- 同德縣05月30日天氣:小雨,風向:東風,風力:<3級,氣溫:22/7℃
- 庫車縣05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:24/10℃
- 吉木乃縣05月30日天氣:小雨轉晴,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:14/6℃
- 原州區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:24/11℃
- 正寧縣05月30日天氣:多云,風向:東北風,風力:<3級,氣溫:23/15℃
- 惠農區05月30日天氣:晴轉小雨,風向:無持續風向,風力:<3級轉3-4級,氣溫:29/16℃
- 塔城地區05月30日天氣:晴,風向:無持續風向,風力:<3級,氣溫:17/5℃
分類導航
熱門有趣的翻譯
- 《走遍日本》Ⅱ 情景會話:七 家庭訪問
- 日語詞匯學習資料:初級上冊 單詞46
- 大義親を滅す
- 日語語法學習:標準日語句型學習(十一)
- 日語口語教程42:社內通知(1)
- 【聽故事學日語輔導】獵人和獅子的較量
- 日語 常用語法487句
- 日語新聞核心詞匯 經濟篇(07)
- 雙語閱讀:睡太郎在想什么呢?
- 日語輔導資料之扶桑快報閱讀精選素材78
- 小倉百人一首(45)
- 日語會話:舌がこえてる
- 貨物及運輸之專用日語
- 日語考試專題輔導資料之詞匯集合10
- 日語情景對話:ふる 吹了
- 柯南:動漫中最帥氣的眼鏡男
- 日語閱讀:東山文化・文化
- ジパングの由來
- 日語3、4級進階閱讀-45(キヨスク)
- 日語3、4級進階閱讀-117(日本の慣用句)
- 日語語法講解:日本語能力考試四級語法詳解(3)
- 部分機械日語
- 日語擬聲詞-擬態詞系列54
- 日語一、二級語法逐個練習-22
- 日語一、二級語法逐個練79
- 基礎語法從頭學:新標日初級第22課