夜色资源站www国产在线资源,国产偷窥熟妇高潮呻吟,潮湿的心动漫在线观看免费未删减,欧美日韩国产成人精品

查字典logo
當前位置:查字典>>在線翻譯>>第5期:どうもこの度はご愁傷様で

第5期:どうもこの度はご愁傷様で

  本文是由外語教育網編輯整理的生活交際日語,希望對您有所幫助。更多日語免費精彩內容,敬請密切關注本站。

  【對話原文】

  人物:米田(女) 鈴木

  場面:すずき家のお葬式で 同じ町內の人が弔問に來て

  米田:どうもこの度はご愁傷様で…。

  鈴木:あ、米田さん。わざわざお越しくださいまして…。

  米田:いいえ。なんと申し上げてよいのやら。ほんとに突然のことで…。

  鈴木:ええ、ほんとに。

  米田:この間まで、あんなにお元気でしたのにねえ。

  鈴木:はい。おじいちゃんも、わしは百才まで生きるぞって行ってた矢先のことなんですよ。

  米田:そうですか。なんだか、まだ信じられませんわ。

  鈴木:ええ。

  米田:最期は安らかにお眠りになったとか。

  鈴木:ええ、何の苦しみもなく、そのまま眠って…。それだけがすくいで…。

  米田:そうですか。でも、90までお元気でしたから、長壽を全うしなさいましたね。

  鈴木:はい。

  米田;どうぞ、お力落としなく… 鈴木:はい、ありがどうございます。でも、なんだか気が抜けてしまって…。

  米田:そうでしょうねえ。ほんとに惜しい方を亡くしまた。

  【単語】

  ご愁傷様(ごしゅうしょうさま) 【慣用】真令人悲傷

  米田(よねだ) 【姓氏】米田

  葬式(そうしき) 【名】 葬禮

  弔問(ちょうもん) 【名,自五】吊唁

  矢先(やさき) 【名】正當其時

  最期(さいご) 【名】臨終

  安らか(やすらか) 【副】安詳

  全うする(まっとうする) 【他】保全,完成

  力落とし(ちからおとし) 【名】灰心,泄氣

  気が抜ける(きがぬける) 【慣用】泄氣,失魂落魄

  惜しい(おしい) 【形】可惜

  長壽(ちょうじゅ) 【名】長壽

  救う(すくう) 【動】救助,拯救

  【音聲と言葉の解説】

  (1) なんと申し上げてよいのやら

  慣用形式,意思是“不知說什么好”

  (2) おじいちゃんも、わしは百才まで生きるぞって言ってた矢先のことなんですよ

  「…生きるぞって」中的「ぞ」是終助詞,男子用語,用以加強肯定的語氣。句子后接「って」相當于后接表示引用的「と」,常用于口語,語氣較為隨便。

  「言ってた」為「言っていた」的口語縮略形式。口語中,「…ている」及其活用形「…ていて」「…ていた」中的「い」,都經常被縮略掉。

  (3) なんだか、まだ信じられませんわ

  句尾的「わ」是終助詞,女子用語,表示確認及強調自己的主張等,讀上升調。

  (4) 最期は安らかにお眠りになったとか

  這里的「眠る」是“長眠”的意思。

  句尾的「とか」本來是表示列舉的副助詞,在這里表示傳聞,即“聽說”。也可以理解為后面省略了「聞いています」等表示傳聞的謂語成分。

  (5) それだけが救いで

  「救い」在這里意思是“一點安慰”。

  非常同情您的悲傷…

  在鈴木家的葬禮上,鄰居前來吊唁

  米:非常同情您的悲傷…

  鈴:啊,米田小姐,謝謝你特意趕來。

  米:不用謝,我說些什么好呢,真是太突然了。

  鈴:嗯,是的。

  米:老人家直到前不久,還那么硬朗呢。

  鈴:是啊,他剛剛說過:“我要活到100歲”,還沒過幾天呢。

  米:是嘛,我到現在還不相信這是真的。

  鈴:是啊。

  米:聽說老人家臨終時很安詳。

  鈴:嗯,沒有任何痛苦,就這么睡過去了…。只有這點還是個安慰。

  米:是嗎,不過,老人家活到99歲,也算是長壽了。

  鈴:對。

  米:請您節哀…

  鈴:好的,謝謝。但是,總覺得有些恍恍惚惚的…。

  米:是吧?老人家實在走得太可惜了。

網友關注